はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

ワイン初心者が「ワインのラベルの読み方」で最近わかったこと

本ページはプロモーションが含まれています

ワインの通販サイトでセット割で購入したワインを開けた

3年ぐらい前に、ワインの通販サイトでセット割で購入したワインの1本です。

確か8本か10本ぐらいで1万円〜2万円台(税込)。

1本に換算すると税込で1,000円台になる超お得なセット。

セットの中で、ワインにお値段の差があるのかもしれませんが、

どのワインが高くてどのワインが安いのか、ワイン初心者には全くわかりませんでした。

 

その当時のワインの買い方は

  • ワインを安く買いたいのでセット割のワインを購入。
  • まとめ買い。
  • 信頼のできる通販サイトおすすめのセット商品だから購入。

でした。

 

購入した理由は:

ボルドーのコンクールで賞をとったワインばかり集めたセットだから、美味しいのかなと思って買いました。

 

各ボトルには「ボルドーコンクール」で受賞した証のシールが貼られています。

f:id:hatsuharupon:20200407204148j:plain

Concours de Bordeaux ボルドーコンクールとは、

1956年にボルドー地方の農業商工会議所創設して始まったボルドーワイン専門

の品評会。

審査員はボルドーワインの生産者、醸造家等のプロが行って、4000以上の出品数で金賞を獲得できるのは約10%だそうです。

 

ワイン初心者は、このコンクールのシールが貼られているワインがどのくらい凄いものなのかはあまりよくわかりません。

 

ワインラベルに書いてあることからわかったことは

ラベルに書いてある文字を読んでいってわかったこと。

COTES DE BORDEAUX(コート・ド・ボルドー)という地区

 (→フランスの西部にあるワインの銘醸地「ボルドー」地区を流れているガロンヌ川、ドルドーニュ川の右岸地区)の、

Chateau Hyot Beausejour(シャトー・ヨット・ボセジュール)というシャトーで造られています。

 

f:id:hatsuharupon:20200407211753j:plain

 
生産地区がわかるとワインに使われているブドウがわかる。


ボルドーのコートという地区は

メルロカベルネソーヴィニョンが栽培されていると決まっているようです。

実際このワインは、

メルロ

カベルネ・ソーヴィニョン

カベルネ・フラン

の品種がブレンドされているものでした。

 

Appellation d'Origine Protegee

【原産地呼称保護】 とは

EUのワイン法によって定められているもの。

指定地域で栽培されたブドウをその指定地域で醸造しているという証です。

だからコート・ド・ボルドーとラベルに書いてあれば、メルロとカベルネソーヴィニョンからできているな、とわかるのです。

f:id:hatsuharupon:20200407215042j:plain


Mis En Bouteilles Au Chateauとは

瓶詰め業者はシャトーという意味 

 

SCEA VIgnobles Charles Faure

SCEAとはSociete Civile d'Exploitation Agricole

Charles Faureさんのワイン製造会社で造られたという意味があるようです。 

 

高級ではなく、名前も聞いたことがなかった、千円台ワイン。

今まではラベルも見ずに飲んでいました。

よくながめるとワインが造られた背景を知ることができて面白いです。

 

もっと美味しいワインが飲みたい方、お得なセットを探している方へ

ワイン通販ならソムリエ厳選の【ワインショップソムリエ】にお任せ!

 

にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村