はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

ボルドー有名シャトーのセカンドワインを飲んでみた「CROIX DE BEAUSEJOUR 」

今回飲んだワインは、「ボーセージュール」(BEAUSEJOUR)のセカンドワイン

「CROIX DE BEAUSEJOUR 」

格付は、ボルドーのサン・テミリオン地区のグランクリュラッセB」

f:id:hatsuharupon:20200424214537j:plain


 

CROIX DE BEAUSEJOUR(クロワゼ・ド・ボーセジュール)を選んだ理由

ファーストワインであるボーセジュールは

パーカーポイント100点満点を3回獲得したことがあります。

ファーストワインは、当たり前ですが高価です。

同じ生産者から造られるセカンドワインは手頃な価格なので、100点満点を獲得した生産者のワインを試してみたくなりました。

 
ご存知の方も多いと思いますが、パーカーポイントとは

世界的に有名なワイン評論家のロバート・パーカーが編み出したワインの評価法

100点が満点。

パーカー氏は、アメリカ人。元弁護士だそうです。

70年代からワインに関する記事を広告なしで書き始め、情報誌を発行。

公平な採点をするということで、パーカー氏が評価したワインはとてもよく売れたそうです。 

 

クロワゼ・ド・ボーセジュール」の基本情報

【格付】Saint-Emilion Grand Cru サンテミリオングランクリュ

【生産地】フランスボルドーサンテミリオン地区

【生産者】シャトーボーセージュール デュフォー ラガロッス

【収穫年】2011年

【アルコール】14%vol.

【ブドウの品種】メルロ、カベルネフラン

辛口 フルボディ

f:id:hatsuharupon:20200424215649j:plain

開けてみることにします

f:id:hatsuharupon:20200424215743j:plain

f:id:hatsuharupon:20200424215825j:plain

f:id:hatsuharupon:20200424232138j:plain


 

クロワゼ・ド・ボーセジュール」の香り・味わいは

見た目は濃いです。

香りは黒系フルーツの熟した香り、ブルーベリーの香りが強いです。

土っぽい香りもします。

 

樽香はあります。強くないです。

見た目の濃い色につられてかもしれませんが、チョコレートのような香りがします。

 

色が濃いから濃い味かなと思って飲むと、色の割にはそんなに重くない。

タンニンはやや強めです。意外と酸味があります。

でも酸っぱいワインではありません。

 

 

ブドウ品種メルロの特徴がわかりません。

飲む歴は長いですが、まだワイン初心者です。

「このワインは結構タンニンも酸味もあります。」

メルロは、低めの酸とやわらかなタンニンが特徴のはず。

酸味はカベルネフランからなのでしょうか?

 

このワインを飲んで初心者ながら思ったこと

酸味もタンニンもしっかり感じるというのは、これが骨格(ボディ)があるということなのかなと思いました。

メルロのワインは、造り手さんによっていろいろな味が変わるように思います。 

 

知識も必要ですが、やっぱりたくさん飲んでみないとわからないですね。

 

にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村