はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

ピエモンテ州LANGHEのネッビオーロ ワイン初心者はバローロかな?と思って買ってみた!

MARCHESI DI BAROLO(マルケージ ディ バローロというワイナリーのワインを飲みました。

f:id:hatsuharupon:20200520204955j:plain

ボトルにはBAROLOという単語が

てっきりあの有名なバローロ?かと思いましたが、価格は3,000円(税込)ぐらい

 

ワインの王とか王のワインと呼ばれるバローロがそんなに安く買えるわけないですよね。

マルケージ ディ バローロは、ワイナリーの名前でした。

 

f:id:hatsuharupon:20200520212219j:plain

ここにも「マルケージ・ディ・バローロ」と

ピエモンテ州 D.O.C.LANGHE(ランゲ)の赤ワインです。

 

f:id:hatsuharupon:20200520210356j:plain

 
D.O.C.LANGHEのD.O.C.とは直訳すると統制原産地呼称 

地域とか、地区、区画、畑につけられた格です。

f:id:hatsuharupon:20200520212042j:plain


 

北イタリア ピエモンテ州とは、

9割がD.O.Cワイン。高級ワインを生産しています。

バローロバルバレスコはとても有名。

バローロ」がワインの王なら、バルバレスコ」はワインの女王と呼ばれているそうです。

この2つの産地は、白トリュフで有名なアルバの町を挟んで位置しています。 

ランゲは、アルバの町の南。バローロにも近い地域です。

 

ネッビオーロが飲みたくてワインを買いました。

バローロ」と「バルバレスコ」は黒ブドウのネッビオーロから造られています。

この「ランゲ」もネッビオーロのワイン。

表と裏のラベル両方にNEBBIOLOと書かれています。

ブドウの品種を書いてくれていてわかりやすいです。

f:id:hatsuharupon:20200520211706j:plain

 

このネッビオーロのワインの味わいは

色調は思ったより明るくて、オレンジがかった赤。

 

f:id:hatsuharupon:20200520214435j:plain

 

香りは黒系フルーツ。ベリー、プルーンやドライフルーツの香り。

酸味しっかり、渋みはそんなに強く感じない。酸と渋みのバランスがいいからかもしれません。

f:id:hatsuharupon:20200520214613j:plain

意外なのはピノ・ノワールに味わいが似ていました。

ピノ・ノワールと違う点は、ランゲ ネッビオーロは渋みがより強い、黒系フルーツの香り。

 

ワイン初心者の私は、ブラインドで、このネッビオーロピノ・ノワールを比べて飲んだらわからないと思います。

 

ワイン初心者は、黒系フルーツの香りだと、ワインの色も濃いと思ってしまいます。

でもこのワインの色は明るいです。

ネッビオーロって、濃いのではなかったっけ?

お値段にもよるのかもしれません。

重くなく、味がしっかりしている3,000円以内のお値打ちワインです。

私は美味しいと思いました。

 

食べたかった麻婆豆腐。ネッビオーロに合わせます。

f:id:hatsuharupon:20200520215643j:plain

ローソンで初めて買ったレンジでチンの麻婆豆腐
 
邪道と思われるかもしれませんが、

麻婆豆腐とネッビオーロ合いますね。

ネッビオーロの酸味、ドライフルーツの香りが、麻婆豆腐の山椒やスパイシーさと合うし、辛さをやわらげてくれます。ワインも麻婆豆腐もすすみます。

f:id:hatsuharupon:20200520220005j:plain

この麻婆豆腐は旨味も辛さもある。久々のヒットです。

f:id:hatsuharupon:20200520220229j:plain


ネッビオーロと麻婆豆腐のマリアージュお試しください。

 

にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村