本ページはプロモーションが含まれています
毎年冬にお伊勢参りに行ってます。
先日、「参拝したくて閉まった後の伊勢神宮の内宮に入って逮捕されてしまった」というニュースを見ました。今は15時までしかお参りができないんですね。
毎年1月にお伊勢参りに行っていますが、今年は秋頃に行こうかと考えています。
次の冬は、新型コロナウイルス感染の第二波が心配。
冬には、第二波はやって来るような報道を耳にしました。
お参りした後は、おかげ横丁やお祓い通りで、普通に飲んだリ食べたりしたいですよね。
個人的な見解ですが、今年の旅行を楽しめる時期は今から10月下旬ぐらいまでなのでは?と思っています。
グッと寒くなると、何が起こるかわかりません。冬にコロナの第二波で外出自粛になるかもしれません。そうなったら、みんなで気を張って乗り切るしかないです。
自治体によって、移動の制限がないならば、今からが旅行を楽しむチャンス。
今年は海外旅行はやめて、夏休みは国内旅行に出かける方が多いです。
現時点では、国によって違うかもしれませんが、海外は入国すると2週間の隔離期間があるのですよね。
今から秋までが旅行に行きたい方にとってはチャンスだと思います。
じゃらんネットが便利。
国内旅行を予定している方は要チェック
伊勢神宮での定宿は神宮会館。鮑も伊勢海老も食べたい方は是非。じゃらんで予約ができますよ。
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!