今、東日本ではお中元ギフト真っ盛り。
頂いたお返しを考えている方もいらっしゃるのではと思います。
7月以降は全国的にお中元を贈るシーズンになります。ギフトはこれからという方、特にご両親に毎年お菓子を贈っている方はお伝えしたいです!
お中元平均価格は3,000円〜4,000円。ビールが人気
お中元に使う平均価格は3,000〜4,000円が多いそうです。
ビールは夏のギフトの定番商品。人気は高いです。
でも、ビールを飲まないお宅にはどんなものを贈りますか?
お漬物セットや、佃煮セットなど、すぐ食卓に出して食べられるものはとても喜ばれます。
デパートのお中元カタログの商品数から想像できますが、
あるアンケートでは、ビールの次にお菓子類が人気だったそうです。
普段自分では買わないような高価なお菓子を贈られたらやっぱり嬉しいですよね。
チーズケーキホリックは、お中元の価格帯にピッタリ
チーズケーキホリックのチーズケーキのお値段は、お中元の平均価格帯です。
クリームチーズケーキ は4,104円(税込)
種類は6種類
クリームチーズケーキ の他に
季節のチーズケーキなど
クリームとチョコのハーフサイズセット (ハーフ2個入り)は3,990円(税込)とよりお手頃価格。
下の写真は以前に食べたクリームチーズケーキ。
冷凍で到着して、こんな感じに2つにカットされているので、もらった方も扱いやすいです。
季節のチーズケーキや、詳細はこちらで確認してみてくださいね。
両親へお菓子を贈っている方、今年はチーズケーキはいかが
今年の夏は、いつものお菓子ではなくて、チーズケーキホリックを贈ってみてはいかがですか。
冷凍庫に保管しておけるので(大体30日)食べたい時に食べてもらえます。
濃厚でとろけるような美味しさ。ご両親は絶対気に入ってくれると思います。
「食べたよ!美味しかったよ!」と電話がかかってきて会話が弾みそうです。
このチーズケーキホリックは、話題のチーズケーキ。
レストラン予約が3年待ち、食べログ評価 4.67の長谷川 稔シェフがプロデュースしたチーズケーキです。
レストラン予約は今やようやく3年待ちは解消されたそうですが、行ってみたい人気レストランです。
チーズケーキにまつわる話をしながら、ご両親にはいつまでも美味しいスイーツを楽しんでもらいたいですね。
各チーズケーキの詳細はこちらからどうぞ。