はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

食べて花粉症対策!納豆・味噌汁・アイスクリームまでじゃばら果皮粉末食べ方ご紹介

#本記事はPRを含みます じゃばら果皮粉末に、はまっています。 柑橘果皮の甘苦風味が我が家の朝食の定番となりつつあります。 パンケーキにじゃばら果皮粉末を練り込んだ「じゃばらパンケーキ」、 ヨーグルトに混ぜて「じゃばらヨーグルト」、 水割りの「じ…

使いやすい「じゃばら果皮粉末」携帯用に便利なスティックタイプ

#本記事はPRを含みます 携帯用に便利なスティックタイプ 「じゃばら」は、疲労回復や花粉症対策として、 柑橘類の中でも群を抜いて、ビタミンやカロチン含有量が多いという研究結果が出ている注目の果物。 果皮には、特にフラボノイドの一種のナリルチンが…

飲んでみた!料理や飲み物に使える「無添加じゃばら果汁」花粉症の方は朝夕小さじ1杯!

#本記事はPRを含みます 柑橘じゃばらストレート果汁100%を使い始めました。 紀伊路屋のじゃばら無添加ストレート果汁 香りも味も高質なじゃばら果汁です。 生のゆずやライムを搾るような感覚で、 水や炭酸で割ってジュースに、 餃子のたれに入れたり、 焼…

じゃばらジャムを食べてみた!果肉と砂糖だけで作られた無添加ジャム

#本記事はPRを含みます 柑橘じゃばら【紀伊路屋】 柑橘フルーツ「じゃばら」のジャム じゃばらを贅沢に使った【紀伊路屋】 (きいじや)のジャムをはじめて食べました。 じゃばらのジャムとパンケーキ じゃばらジャムとパンケーキ・ヨーグルト きいじやさん…

箱根山のホテルのオリジナルビール

#本記事はPRを含みます 山のホテル麦酒 山のホテルのオリジナルビール「山のホテル麦酒」を初めて飲みました。 ホテル敷地内で採水した天然水を使用したオリジナルのアルトビールです。 山のホテルオリジナルビール ビールか、ワインか、の選択があったら、…

kit Oisix「スパイス香るドライカレー」簡単調理で本格的な味!

#本記事はPRを含みます 野菜も肉もたっぷりな本格的なドライカレーを作りました。 オイシックスの冷凍ミールキットです。 カレー好きな方におすすめ! レストランで食べるようなドライカレーが家で簡単に作れます。 「スパイス香るドライカレー」をご紹介し…

プレゼントに!花束をイメージさせる華やかなラベルのスパークリングワイン

#本記事はPRを含みます 南仏ラングドック産スパークリングワインを頂きました。 花束をイメージさせる素敵な、華やかなラベルの 「シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ ブランケット・ド・リムー」です。 花束を贈る代わりに花柄ラベルのワインは…

箱根山のホテルのフレンチ「ヴェルボワ」で飲んだイタリア赤ワイン「ネグロアマーロ」

#本記事はPRを含みます フィラディスのワインが箱根「山のホテル」で飲めた フィラディスのワインをフレンチレストランで見つけました。 ブドウ品種は「ネグロアマーロ」イタリア産赤ワインです。 知らずにグラスワインを注文したらフィラディスのワインだ…