はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

電子レンジ専用「レンジで手作り風牛肉コロッケ」サクフワ!ソースなしでも美味

#本記事はPRを含みます

CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」を食べてみた

「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は、生協オリジナル商品の中でも、

コープクオリティという「おいしさ」の基準を明確にした商品。

おうちCO-OPおためし「時短調理6品セット」に入っていました。

電子レンジ調理で出来上がります。

レンジで手作り風牛肉コロッケ

CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は電子レンジ専用食品

北海道産じゃがいもが、ごろっと入っています。

衣は揚げたてのようなサクサク感、

このコロッケには、濃くないけれど味がついています。

じゃがいもの甘み・旨みも感じられて、私の好きな味のコロッケです。

そのままでも食べても十分美味しいですが、

いつものコロッケの食べ方で、ソースや醤油をかけてどうぞ。

電子レンジ調理でサクッと美味しく出来上がる

CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は生協の宅配『おうちコープ』さんよりプレゼントして頂きました。「時短調理6品セット」に入っています。

おうちコープ「時短調理6品セット」の中身を紹介している記事はこちらです↓

hatsuharupon.hatenablog.com

おうちコープ「時短調理6品セット」の中身です⇩

コープクオリテイ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は、おうちコープのおためし「時短料理6品セット」に入っていた

 

冷凍牛肉コロッケ調理方法

今日のランチで食べたいので、牛肉コロッケを袋から出してみます。

4個入り。

2人で食べるには、一人2個づつで、ちょうどいい量です。

「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は4個入り

この牛肉コロッケは電子レンジ専用。

既に油調理済みです。

凍ったままのコロッケをお皿にのせて、ラップをかけずに電子レンジで温めます。

4個全てを調理するには、500wの電子レンジでは3分50秒。

パッケージ側面に調理方法が記載

凍ったままのコロッケをお皿に移しました。

ラップ無しでこれから電子レンジで調理します。

「レンジで手作り風牛肉コロッケ」をお皿に移して、
これからレンジで調理するところ

4個の場合、500wのレンジで3分50秒加熱する

カラッと出来上がりました。

衣が、見た目からでもサクサクとしてそうです。

電子レンジ調理が終わったところ

コロッケは牛肉とじゃがいもが入っていますが、

野菜を補うため、キャベツとツナのサラダを付け合わせにしました。

付け合わせにキャベツとツナのサラダを添えて

牛肉とじゃがいもが詰まったコロッケ!

風味がいいです。

これは買ってきたコロッケよりも、出来立て感を味わえると思いました。

ソースなどかけなくても、そのままでも美味しかったです。

外はさくカリッ、中はほくほくの北海道産じゃがいもがゴロゴロ

コープクオリティとは

この「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は、

コープクオリティシリーズ商品。

コープクオリティは生協の商品の中でも「おいしさ」基準を明確にした商品です。

その基準とは

  • 「おいしさの理由があきらか」
  • 「他の商品との違いが明確」
  • 「100人規模の組合員モニターの8割以上がおいしいと評価」

という3つの基準を満たしているそうです。

以前、コープクオリティのスイーツを食べたことがあります。

味の基準は確かに高く、価格は生協の中では少し高めかもしれませんが、美味しさを思えばお値段お手頃でコスパがいいと思いました。

2記事で計7種類のスイーツをレビューしています。⇩

shokutakuparadi.com

 shokutakuparadi.com

コープクオリティのドレッシングは味が本格的でした。「粗挽きハニーマスタードドレッシング」は、肉にも野菜にも豆腐にも何にかけても美味しかったです。⇩

shokutakuparadi.com

まとめ

CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」を紹介しました。

電子レンジ専用の冷凍食品。

これも便利な時短でできる美味しいおかずです。

衣は揚げたてのようにサクッと、

具は牛肉と北海道産じゃがいもの風味が豊かで、

ほのかに甘めで美味しいコロッケでした。

冷凍庫にストックしておけば、大いに役立ちます。

神奈川・静岡・山梨にお住まいなら、

おうちCO-OPの半額で試せる「時短調理6品セット」で食べてみることができます。

半額で試せるお得なキャンペーンは、

神奈川・静岡・山梨にお住まいで、

おうちコープを利用されたことがない方、

まだおためしをされたことがない方が、お申し込みできます。 ↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村