本ページはプロモーションが含まれています
高齢の家族にいつまでも元気で長生きしてほしいので、マヌカハニーをプレゼントしました。
これからの花粉症の症状に悩んで欲しくない、
新型コロナウイルスや、インフルエンザにかかって欲しくないという気持ちからです。
マヌカハニーとの出会い
デパートの健康食品売り場で国産のはちみつを買ったことがあります。
その時、マヌカハニーを勧められました。食べ方は
「ヨーグルトには入れない方がよい、そのまま食べるものなのだ」と説明されました。
はちみつはヨーグルトに入れるのに、「マヌカハニーはなぜヨーグルトとはダメ?」と聞いたのですが、売り場の方は答えられませんでした。
なぜ?濃いから?
マヌカハニーの価格はハチミツの何倍もするので
そんな食べ方なのか、と思っていました。
マヌカハニーをプレゼントにしようと思った理由
ある方のブログを日々読んでいて、良さそうな食品だなと思ったからです。
そのブログは物販のブログでもなく、マヌカハニーの購入を勧めるブログでもありません。
「高齢者の病の親に対して、何かできることはないでしょうか」といった内容の読者からの質問に対して、
「医者からの投薬がない場合は、マルチビタミンや、ビタミンD他などのサプリメントの摂取やマヌカハニーがおすすめと回答していました。」
免疫を高めるようなものばかりです。
私の高齢の家族は、いわゆるビタミン剤とかは全く信用していません。
医者から出される薬や医者の言うことは信じます。
「ビタミン剤はお食事の補助として摂取している人が多いのだ、
高齢者は食が細くなるから、栄養の補助なのだ」
と説明しても、ほとんど飲んでくれません。
普通に誰でも買えるドラッグストアで売っているマルチビタミンや、ビタミンCとかをです。
マヌカハニーだったら食べてくれるかな、とマヌカハニーをプレゼントすることにしました。
そして、そのブログの中で勧められていたマヌカハニーをアマゾンで購入しました。
エグモントハニー社マヌカハニーMGO830+(UMF20+)250gニュージーランド産
250gが1個の価格です。
マヌカハニーの食べ方
- 1日1回か2回 スプーンで一口ゆっくり口の中で溶かすように食べる。
- その際、金属のスプーンは厳禁
- 木か、プラスチックのスプーンで
栄養が詰まっているので、金属とは化学反応がおきるのではないかと思います。
うちの高齢の家族は食べ方を説明してもよくわからないようなので、
一緒に、1日1回食べてます。
プラスチックのスプーンですくってあげて、1日1回渡して食べてもらってます。
キャラメルみたいに濃厚で、すごく美味しいです。
良いものがいっぱい詰まっている感じです。
こんなに美味しくて、体にもよいならば続けられます。
私ははちみつは好きなので、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、時々紅茶に入れたりしています。
はちみつをとっているからマヌカハニーは必要ないと思っていましたが、
マヌカハニーとはちみつの栄養は全然違うようです。
賞味期限は長いです。
2019年の秋にアマゾンで注文したものは、2023年6月までの賞味期限でした。
喉が痛いとき、胃腸の調子が悪いときのために常備しても良い食品と思いますエグモントハニー社マヌカハニーMGO830+(UMF20+)500g ニュージーランド産
500gがお得です。
500g は税込17,800円だから、250g入りよりお得。(価格は変動します)
期間限定でプロモーション価格になっているかも。 Amazonの商品サイトで確認してみて下さいね。
美味しいマヌカハニーです。