はつはるポンのグルメ

食べて飲んでおいしい 見て楽しい 様々な食材・スイーツ・ランチ・ワイン・旅・日々のこと

GELONE 京王百貨店の中のイタリアンレストラン

新宿の京王百貨店のレストラン街に、数年前にオープンしたイタリアンレストラン「GELONE」に行ってきました。

京王百貨店新宿に入っているイタリアンレストランGELONE

「GELONE」がオープンする前にも、同じ場所にイタリアンレストランがあって、

その時はかなりの回数通っていました。

新宿に出かけた時には、

京王デパートか、小田急デパートのどちらかのイタリアンレストランで食事をすることが多かったですが、小田急デパートの旧建物は無くなってしまい

昔よく通ったイタリアンレストランは、もうどちらにもありません。

「GELONE」に入るのは2回目。

前のイタリアンに比べるとカジュアルながらも、お洒落で高級そう。

敷居が高そうでしたが、百貨店の中なので、どんなお客さんにもオープンです。

一度訪問してから間が空いてしまったのは、定休日があったから。

さあイタリアンを食べようと楽しみに行くと、

このレストランだけお休みなんてことが数回あって、私も調べてから出かければよかったのですが、

まさか百貨店の中のレストランに定休日があるとは考えもしませんでした。

最近は、週一日はカフェだけのメニューになっていて、パスタやピザは食べられませんが、

カフェとして使えます。定休日はありません。

今回は、是非イタリアン家族がピザが食べたいというので訪問。

ランチメニューはコースのみ

ランチメニューはコースのみです。

メインにパスタかピザが選べて、デザートと飲み物が付くコースを頼みました。

メインにはパスタも美味しそうでしたが、

元々ピザを食べにきたので、ピザにしました。

前菜

前菜が楽しいです。

ワンプレートに色々のっています。

前菜の盛り合わせ

ワンプレートの前菜はとても丁寧に盛り付けられています。前菜は、デザート・コーヒーなしの一番安いコースでも同じものが食べられます。

多分ここの名物の一つ。

内容を説明してくれる。

一品一品美味しい。

コースの前菜

ピザ

2人で訪問したのでピザは、クアトロフォルマッジと小エビと黒オリーブのピザにしました。

小エビと黒オリーブのピザはガーリックスライスやケッパーも散らしてあってトマトソースベースのピザ。

スタッフに辛いオイルをもらいました。よく合います。

小エビとオリーブのピザ

クアトロフォルマッジは蜂蜜付き。

ブルーチーズも入っていて塩味と甘い蜂蜜味が楽しめる安定の美味しさ。

クアトロフォルマッジ 蜂蜜付き

シェアして2つの味のピザを楽しんだ

2つの味のピザを堪能。

2つのピザをシェア

デザート

本日のデザートは、パンナコッタでした。

本日のデザートはパンナコッタ

ベリーソースやミントが添えられていて、食後のデザートとしては大満足です。

パンナコッタ

食後の飲み物には、私はホットコーヒー。

砂糖をたっぷり入れた濃いめのコーヒーで締めくくります。

食後のコーヒー

まとめ

私の中では、日本橋三越と新宿京王百貨店は、特に高齢者に優しいデパート。

杖をついた方やゆっくり歩く方に、デパートのスタッフが優しいです。

この日の京王百貨店のランチタイムに訪れている方々の平均年齢は、私よりも確実に高い。

高齢者の方でもピザやパスタは食べたいはず。

美味しい本格的ピザが食べられて、気軽に入れるお店です。

「ピザやパスタが食べたい!」に便利に使えるおすすめのカジュアルイタリアンです。

また行きたい!

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

6本コースの為にFiradisが仕入れた「極旨」イタリアワイン

♯本記事はPRを含みます

フィラディスのイタリア赤ワインを開けました。

月1万円(税・送料込)で6本届くワインらくらく定期便で届いたワインです。

少し前に頂いたフィラディスのアリアニコ100%のイタリア赤ワインが、あまりに美味しかったので、

ワイン定期便のイタリアワインも期待していました。以前飲んだフィラディスのイタリアワインの記事はこちら⇩

hatsuharupon.hatenablog.com

ハズレなしワイン宣言

ハズレなしワイン宣言をしているフィラディスが、

6本コースのために仕入れたイタリア プーリア州の赤ワイン。

このイタリア赤ワインは、仕入担当者が試飲して即決で買い付けたと思います。

美味しかったです。

定期6本コースのために買い付けた
イタリアプーリア州の赤ワイン

月1万(税込・送料込み)で6本届くワインコースに、このレベルのワインが入っているとは。

まだ6本のうち2本しか飲んでいませんが、このワインコースはお得感満載です。

イタリアプーリア州 プリミティーヴォ

このワインの名称はポンテ・ヴィローニ・エディツィオーネ・プリヴァータ。

イタリアのプーリア州産の赤ワイン。

ミディアムからフルボディ。酸味もタンニンもバランスがいい。

私好みのワイン。美味しい。

イタリアプーリア州のプリミティーヴォ主体
フィラディスが6本コース用に新たに仕入れたワイン

ワイン基本情報

ポンテ・ヴィローニ・エディツィオーネ・プリヴァータのヴィンテージは2021年

品種はプリミティーヴォ、ネーロ・ディ・トロイア、サンジョヴェーゼ

オーク樽熟成。

アルコール度数は14%

色調は、縁が紫がかった濃いラズベリーレッド
2021年ヴィンテージなので、色には若さが残るが
樽香がきいた熟成感のある赤

ラベルの裏には3ヶ国語でワインの説明が記載されてます。

「バランスと複雑さを持ち、余韻が長くフルーティなエレガントなワイン。チーズやジビエにおすすめ。」

感想

香り

ベリーの香りが顕著です。ブルーベリー、ダークチェリー。

フルーツは、ジャムまでは行かない、干しぶどう化もしていない、完熟ベリーフルーツの香り。

加えて、樽香がいい感じ。

味わい

口に含むとダークチェリーやベリーの盛り合わせを頬張った感じ。

一口飲むとベリーフルーツの香りが口いっぱい広がります。

タンニンは中程度。

酸味も渋みも突出していないバランスの良い感じ。

アルコール14%という高さが甘味というかふくよかな深みを与えています。

ジューシーな赤ワインです。

ワインラベルの説明にはチーズやジビエがおすすめとありました。

確かにチーズにも、味わい深くかみ応えあるジビエにベリーソースを添えるような感じでも合いそう。

たれの焼き鳥とのマリアージュ

このワインを開けたら、急に焼き鳥が食べたくなりました。

元々焼き鳥が好き、食べたかったというのもありますが、

絶対、たれの焼き鳥が合う。そう信じて、夕飯に間に合うよう買いに行きました。

イタリアのプリミティーヴォとたれの焼き鳥

大正解!

たれの甘辛味がとても合います。

つまみに最高!

ポンテ・ヴィローニ・エディツィオーネ・プリヴァータともも肉とつくねのたれの焼き鳥

ソーセージパンにも

ソーセージパン。

そのまま食べたらもったいない。

イタリアワインと合せます。

イタリア赤ワインとソーセージパン

このソーセージパンに使われているソーセージはちょっと熟成感や凝縮感があるお肉、肉の味も塩味も濃い。

ジビエに向いているこのイタリアワインなら合うはず。

ワインのつまみにソーセージパン

このソーセージパン、もっと買っておけばよかった。

ワインと一緒だと、1個なんてぺろっと食べ終わります。

ワインに使われているブドウ品種はプリミティーヴォ、ネーロ・ディ・トロイア、サンジョヴェーゼ
ソーセージパンのつまみがマッチした

まとめ

フィラディスワインらくらく定期便(カジュアル6本)で届いたワインから、2本目に開けたイタリアの赤ワインを紹介しました。

カジュアルワインコースの中のワイン。

確かにヴィンテージは2021年と若いですが、しっかり重厚感も感じる満足な赤ワインです。

樽香があってベリーやフルーツの香りしっかり、酸と渋味のバランスが良くて、香りも味も楽しめる赤です。

カジュアルにも飲めるのがこのイタリアワインのいいところだと思います。

定期ワインコースで届いた、他の4ボトルを開けるのが楽しみです。

最初に開けたスペインリオハの白ワインを飲んだ記事⇩です。

hatsuharupon.hatenablog.com

赤ワイン好きには赤ワインだけ届くコースもある

私が頼んでいるのは、カジュアルの1万円(税込送料込)のコースですが、

赤ワインだけとか、

本数少なめでグレードアップされたワインが届くコースなどいろいろあります。

『赤ワインだけ飲みたい』

という方のニーズにも応えてくれています。

6本/月1万円(税込・送料込)のカジュアルコースには、赤のみのコースもあり。

4本/月1万円(税込・送料込)のスタンダードコースでは、白だけ赤だけというコースが選べます。

毎月6本飲めない方には、2カ月に1回のお届けコースも新登場。

ワインらくらく定期便の6ヵ月継続率は、なんと86%

リピート率が高いです。平均継続月は16カ月。

続けていくと「ドンドン割」という最大1,500円引きになるお得な特典も用意されています。

チェックしてみてくださいね!

ウェブサイトでは、次に届けられるワインが確認できますよ。

フィラディスが初めの方で初回申し込みは半額になります。

詳細・お申し込みはこちら→ワインらくらく定期便

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

毎月末に届く定期ワインコースが到着した様子や同梱物を紹介した記事です⇩

hatsuharupon.hatenablog.com

 hatsuharupon.hatenablog.com

ワイン定期便の白を飲んだ!カジュアルなやや甘口のスペインリオハ

♯本記事はPRを含みます

フィラディスのワインらくらく定期便で届いた白ワインを開けてみました。

私が定期便で注文しているのはカジュアル6本コース。月/1万円(送料・税込)のコースです。

今回は赤3本、白3本が入っていました。

初回は半額で購入することができるので、この6本⇩、なんと5,000円(送料・税込)です。

フィラディスワインらくらく定期便カジュアル6本で届いたワイン一式

最初に飲んだ定期ワインコースの「スペインリオハの白ワイン」をご紹介します。

スペインリオハの白

ワインらくらく定期便で届いた6本のうち、最初に手に取り、飲みたいなと思ったのがリオハの白。

ボトルが綺麗です。薔薇の花や蝶のイラスト。

思わず手に取ってみたくなります。

こういうきれいなデザインのワインは、テーブルを華やかにしてくれます。

もらった時に嬉しいので、ホームパーティの手土産にもいいかも。

シャインマスカットとスペインリオハの白ワイン

ボトルのネック部分にも薔薇のイラスト。ワインをグラスに注ぐ時も楽しいです。

注いでいて思ったのですが、ワインの色は淡いです。

スペインリオハの白ワインを注いでいるところ

スペインワインというと、リオハの赤の印象が強くて、色が濃いイメージです。

でもこのリオハの白ワインは淡いレモンイエロー。

思ったよりも色合いは淡いイエロー

香り

香りは、柑橘フルーツが中心のどちらかというと甘いアロマティックな香り。

でもグリーン系の爽やかさも感じます。

ワインに同梱されていたソムリエのコメントでは

パッションフルーツやキウイを思わせるトロピカルフルーツの明るい香りにはっさくや柚子、少しメロンのニュアンスも…』。

コメントをよく読んだ後に、もう一回グラスに鼻を入れて香りをとってみるとコメント通りに感じます。

アロマティックな香りに癒されます。

味わい

味は一口飲んでちょっと驚き、ブドウ品種を確認してしまいました。甘い!

甘く感じました。

確かこれはソーヴィニョン・ブラン100%だったはず。

アルコールの度数も確認してしまいました。

度数が高いと口当たりが甘く感じることがあります。

口当たりがソフトなソービニョン・ブラン
アルコール度数は高くない

アルコール度数は11%、高くありません。

あまり酸っぱくなくて、やや甘口のソーヴィニョン・ブランってあったんだと、

面白い!と思いました。

最近飲んだソービィニョン・ブランは、目の醒めるような酸のものばかりでした。

またそれが品種の特徴でもありますが、このソービィニョン・ブランはあまり酸っぱくないです。

ブラインドで出されたら、ソービィニョン・ブランだとわからないと思う

ブドウジュースのような感じ。ワイン初心者には飲みやすいかも。

料理との相性

カジュアルコースのワインだから、

家飲み、家庭料理にも、デパ地下フードにも、基本何にでも合わせたいです。

ちょうど色合いが似ているなと思って一緒に写真に撮ったシャインマスカットは、

やや甘口同士、一緒に食べて正解でした。

食後にシャインマスカットをつまみながらこのリオハを飲むのも美味しかった。

パーティーフードに合う

焼き鳥、サンドイッチ、パスタなど、パーティフードにも合いそうです。

お花見など外でのカジュアルな酒盛りにも大活躍しそう。

このワインを開けて、すぐにパスタを作りました。

使ったのはアンチョビ、鶏肉、ブロッコリー

味付けは、アンチョピが染み込んだオイルに醤油を少し加えています。

アンチョビ風味に、ワインの甘い柑橘風味とやや甘口が合う。

パスタに、軽くレモンを振りかけるように、ワインがアクセント。

酸味やわらかめのソーヴィニョンブランだから、パスタを食べている口中も穏やかにマッチします。

鶏肉とアンチョビとブロッコリーのパスタと
リオハのやや甘口白

カジュアルに、チャーハンにも合うのではないかと思い、大阪王将の高菜チャーハンに合わせてみました。

油っぽい料理にアロマティックで柑橘風味の白ワインはバッチリ合いました。

このチャーハンは私の好物。

リオハの白と共に炒飯もワインもすすみます。

大阪王将の高菜炒飯とリオハの白

まとめ

フィラディスワインらくらく定期便(カジュアル6本)で届いたワインから、

スペインリオハの白ワインを紹介しました。

カジュアルワインなだけあって、ちょっとジュース感覚のワイン。飲み過ぎ注意です。

やや甘口で、シャインマスカットのようなフルーツや、パスタ、炒飯にピッタリ。

お好きな食べ物を合わせて、まさに日常使いができるワインです。

後の5本を開けるのが楽しみです。

私が頼んでいるのは、カジュアルの1万円(税込送料込)のコースですが、

赤ワインだけとか、本数少なめでグレードアップされたワインが届くコースなどいろいろあります。

チェックしてみてくださいね!

ウェブサイトでは、次に届けられるワインが確認できますよ。

初回申し込みは半額になります。

詳細・お申し込みはこちら→ワインらくらく定期便

毎月末に届く定期ワインコースが到着した様子や同梱物を紹介した記事です⇩

hatsuharupon.hatenablog.com

 hatsuharupon.hatenablog.com

 

 hatsuharupon.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

イロッタで熱々ピザ「クワトロフォルマッジ」のランチ

以前ランチでよく訪れた目黒のピザ屋さん「イロッタ」に久々に訪問しました。

最後にランチで訪れたのは2019年の夏頃。

コロナ禍を経て4年ぶりの訪問でしたが、変わらず大盛況でした。

いつもは平日で、空いている時間を狙って行ってましたが、この日は土曜日のお昼。

案の定、ちょうど満席でしたが、外で待つことにしました。

ここは大きなピザ窯があって、注文が入るとどんどん焼いていて、

みんな熱々を急いで頬張るので、席が空くのにはそんなに時間がかからないはず。

そんなことを考えていたら、私の後ろに次々を並ぶ人々が。

でも予想していた通り、5分程度で席を案内されました。

初めて頼んだクアトロフォルマッジ

ランチタイムのメニューを眺めながら、パスタにしようか、ピザにしようか迷いました。

この日はパスタをツルツルっと食べたい気分。

でもここに来たからには目の前のピザ窯から、焼きたてピザを頬張りたい。

テーブルを見渡すと、ピザとパスタと半々ぐらい。イロッタのパスタも人気です。

迷った挙句、イロッタでは初めての「クアトロフォルマッジ」(四種のチーズのピザ)を注文しました。

イロッタで初めて注文したクアトロフォルマッジ
四種のチーズのピザ

イロッタには、今まで10回以上ランチに通っています。

大半はマルゲリータピザです。マルゲリータはこのお店の名物と言ってもいい。

パスタも他のピザも注文したことはありますが、クアトロフォルマッジは初めてです。

ランチタイムなので、サラダがつきます。

ランチタイムはサラダ付き

フレッシュな野菜のサラダが付きます。

ドレッシングが美味しい。

ランチタイムのサラダ

クアトロフォルマッジが到着しました。

熱々を食べたいので、周りを気にせず、冷めないうちにピザをガツガツ行きます。

クアトロフォルマッジ到着!

想像したよりも淡白です。でも素材の味が生きています。

チーズはふわふわでクリーミー。ピザ生地は小麦のピュアな香ばしさ。

ピザ生地はパリパリの薄いものではなくて、厚めの生地です。

注文してよかった。

他のテーブルで辛味オイルがのっているのを見かけたので、貰いました。

辛味オイルをもらい
クアトロフォルマッジにかけてみる

辛味オイルをかける料理は久しぶりです。それだけピッツェリアに外食していなかったということ。

辛味オイルをかけてみた。
味にアクセントができてイケる

辛味オイルは、味にアクセントができて美味でした。

結構たくさんかけてもそんなに辛くありません。

クアトロフォルマッジの味の変化を楽しめました。

ランチデザート

ランチのデザートはミルクジェラート

これが辛味オイルをかけたチーズピザの後味にとても合います。

ランチのデザートジェラート

ほんの2スクープですが、食後にお口直しには有難い

追加でコーヒー

イロッタのお水はなぜかいつも美味しいので、(実際お水を何杯もおかわりします)

水とランチセットピザだけでもよかったのですが、追加でコーヒーを注文しました。

ランチタイムはお得にコーヒーを追加注文できます。

追加でコーヒーを注文

砂糖をたっぷり入れたコーヒーとミルクジェラートで食事を締めくくります。

食後にコーヒーとジェラート

まとめ

今までは土曜日は混むからと避けていましたが、イロッタは待てば入れるということがわかりました。

この日も1時過ぎにはだんだん空いてきたので、1時過ぎが狙い目かも。

この日はランチの後に予定があったのでワインを飲みませんでした。ちょっと残念。

次回はイタリアワイン片手にパスタを食べたい。

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

到着した!Firadisワインらくらく定期便 ワイン6本と特典冊子「エフスク」

♯本記事はプロモーションを含みます

先日、ワイン通販フィラディスワインクラブの

ワインらくらく定期便を申し込みました。

申し込んだのは、

1万円(税込・送料込)カジュアルコースのバラエティ6本。

赤白泡と、バラエティなワイン6本を、毎月末に届けてくれる定期ワインコースです。

フィラディスワイン定期便 1万円ヴァラエティコース
赤・白3本づつ届いた

ワインらくらく定期便は初回半額

『フィラディスワインクラブ』の定期ワインコースの価格は1ヶ月10,000円(税込・送料込)〜

私が申し込んだのは、1ヶ月1万円(税込・送料込)の「カジュアルコース」です。

色々なワインが飲みたかったので、「バラエティ6本」にしました。

6本届くので、1本あたり約1,666円となりますが、

初回限定サービスで、半額の5,000円(税込・送料込み)で購入しました。

1本あたり約833円の計算になります。

Firadis WINE CLUBが初めての方は半額で購入できるので

ワインをよく飲む方は注文してみる価値ありです。

 

待ち遠しかったワインが到着

待っていたワインが到着しました。

今の時期は常温で届きます。

定期ワインコースは毎月末に発送されます。

発送スケジュールは、ウェブサイトに掲載されているので、ワインが到着する日は事前に確認できます。

佐川便でワイン定期便が到着しました。

定期便が発送されるとeメールにお知らせが届きます。

eメールには、佐川急便での発送状況のURLを記載してくれるので、受け取り時間や日時の変更は自分で行えます。

早速中身を確認

ワイン6本の他にESCという冊子が入っていました。

ESC(エフスク)は定期ワインコースの特典冊子。

同梱されていた特典冊子「エフスク」11月号

ワインを出して並べてみました。

届いたワイン6本と特典冊子「エフスク」

赤3本、白3本

今回フィラディスから届いたバラエティ6本は赤3本、白3本でした。泡は入っていませんでした。

赤ワイン

赤ワインの3本のワイン産地は

「フランス ボルドー」「アメリカ カリフォルニア」「イタリア プーリア州」と様々

品種はそれぞれ「メルローカベルネブレンド」「ピノ・ノワール」「プリミティーボ主体のブレンド

まさにバラエティ。

色々な味が楽しめます。

赤3本
白ワイン

白ワインの3本のワイン産地は

「イタリア アブルッツォ州

「イタリア フリウリ・ヴェネチア・ジュリア州」

「スペイン リオハ」

品種は、「トレッビアーノ」「ソーヴィニョン・ブラン」「ピノ・グリージョ」と、どれも早く飲んでみたいものばかり。

白ワインでも色々な味が楽しめます。

白3本

最初に開けたいのはリオハの白

リオハワインは今まで赤しか飲んだことがありません。

このバラエティに、リオハの白を見つけて是非飲んでみたいと思いました。

定期コースで届くワインは、ウェブサイトで事前に確認できます。

どうしても、一人でワインショップに行くと、赤ワインを買ってしまいます。

自分では買わないようなワインが入っていて、

飲むことができるのはFiradis WINE CLUB定期ワインコースのいいところ。

スペイン リオハ産白ワイン

このリオハの白ワインはボトルが綺麗。

飲み終わったらしばらく飾っておきたい。

また、スペインワインというと、アルバリーニョを好んで飲んでいましたが、

スペイン産のソービィニョンブランは初めてかも。

開けるのが楽しみです。

定期ワインコース特典冊子「エフスク」

「エフスク」は、フィラディスの定期ワインコースに同梱される冊子です。

フィラディス定期ワインコース特典冊子「エフスク」

フィラディスのワインコースには

  • 10,000円 バラエティ6本
  • 10,000円 赤6本
  • 10,000円 赤4本
  • 10,000円 白4本
  • 20,000円 バラエティ4本

とありますが、この全てのワインリストがこの冊子に記載されています。

例えば、下記のように

「ワインの基本情報」と、

今回の定期便に入っていたピノ・ノワールには、「ワインの自己紹介」が書かれています。

「ソムリエのコメント」や「合う料理」などの提案もあります。

「ワインの基本情報」や「ワインの自己紹介」
「ソムリエのコメント」「合う料理」などが記載

その他に

この月の「エフスク」には2人の注目の生産者を紹介する記事や、

連載、コラム(ワイン職人に聞く、10の質問)など、ワイン好きには楽しい読み物がついています。

まとめ

フィラディスの定期ワインコースの到着の様子、

届いたワイン、同梱の冊子を紹介しました。

美味しそうなワインが届いてワクワクしています。

毎月届くので、家飲みワインの在庫補給が楽になりました。

毎月では本数がちょっと多いなという方には、隔月プランもあります。

ウェブサイト→ワインらくらく定期便でチェックしてみてくださいね。

ワインの基本情報やソムリエのコメント付き!

ただ飲むだけで終わらず、知識も集積されます。

初回は半額です。

『Firadeis WINE CLUB』のワインらくらく定期便始めませんか!

 

以前「ワインらくらく定期便」を紹介した記事です。こちらもどうぞ。↓

hatsuharupon.hatenablog.com

ワインらくらく定期便がお得です。家飲みワインにおすすめ!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

アリアニコ100%のコク旨赤ワインを飲んだ!フィラディスのイタリアワイン

♯本記事はプロモーションを含んでいます

南イタリアのカンパーニュ州のコク旨な赤ワインを飲みました。

フィラディスの「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」です。

使っているブドウはアリアニコ100%。

青系〜黒系ベリーフルーツ香が華やかな、いい香り。

樽香がきいています。

味わいもフルーティで、濃く甘く感じる滑らかな赤ワイン。

アリアニコ100%

赤ワインが好きな方ならきっと気にいるワインだと思います。

今回飲んだフィラディスの「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」は

クロスワーク株式会社の代表の笠井さんから、プレゼントして頂きました。

フィラディスの赤ワイン「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」が届いたところ

緩衝材を取ると、熨斗付きの包装
ギフト仕様

「予算別で選ぶワインギフト特集」から選んだ赤ワイン

今回、クロスワークの笠井さんから、フィラディス通販サイトの

または、

  • 『予算別で選ぶワインギフト特集』ページから、

3,000円以内のワインを1本選んで良いというので、

『予算別で選ぶワインギフト特集ページ』で、

イタリアの赤ワインの

「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」を選びました。

『予算別で選ぶワインギフト特集』の予算3,000円のページから選んだイタリアの赤ワイン

前回も、フィラディスワインを頂いています。

その時のワインの記事はこちら。⇩3,000円以下のフィラディスの白ワイン「シャブリ」

hatsuharupon.hatenablog.com

 

『予算別で選ぶワインギフト特集』とは

今回私が頂いたのは、ギフト包装付き特別セットのワイン。

フィラディス

▶︎『予算別で選ぶワインギフト特集』ページ

▶︎予算3,000円のおすすめ

に掲載されているワインです。

フィラディスでは、ギフト包装付き&送料無料のワインを、予算別に探して購入することができます。ワインをプレゼントする機会が多い方には見やすいワイン通販サイト。

このページからワイン選ぶワインは、ギフト用に厳選。もらった方がみんなが美味しいと思うワインが選ばれているはず。

  • 予算別に選びやすい
  • 箱、包装込みのギフト仕様
  • 送料無料

熨斗をつけて↓特別なギフト感も出せるので、大変助かります。

熨斗付きにもできる【ギフト包装付き特別セット】

包装紙を取ってみます。Firadis WINE CLUBのロゴ入り化粧箱。

化粧箱の上に包装してくれる

化粧箱を開けるとこんな感じ。

ワインがぴったりと、はまって入っています。

化粧箱を開けたところ

ワインを取り出したところ。緩衝材も使われています。同梱物はクリアファイル。クリアファイルの中には、ワインの基本情報などが入っています。

化粧箱からワインを取り出したところ

ワイン「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」と、同梱されていた資料類。↓

ワインと資料、2回目から使えるクーポンも入っていた

「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」とは

私が選んだ「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」

(VINOSIA NEROMORA  AGLIANICO)はイタリアカンパーニャ産赤ワイン。

カンパーニャ州でも最高峰のワイン産地である「タウラージ」のブドウ品種アリアニコで作られています。

商品ページのソムリエの解説を読むと、

ネロモーラとは漆黒の果実。「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」は、南イタリアの強烈な太陽に照らされ生まれた、超濃厚ボリューミー赤ワインです。

この超濃厚ボリューミー赤ワインが、3,000円以下。

このワインを選んで大正解。

「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」ブドウ品種はアリアニコ100%

アルコールは13.5%。

「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」裏ラベル


ワインの感想

【香り】

香りは華やか。ブルーベリー、カシス、ブラックベリーなどの青・黒系の果実の香りがパーンと来ます。

それに甘い樽香も加わって、グラスに鼻を近づけただけでこのワインが好き!と思いました。

【味わい】

味わいは香りからの印象とほぼ同じです。

口の中でベリー系フルーツの盛り合わせを頬張って、じわっと広がる感じ。樽香からくるのか、アルコールからくるのかはっきり言えないけれど、甘く感じます。(でもこれは辛口ワイン)。甘苦スパイス感もあるからかも。

そして渋くない。滑らかです。

アリアニコは以前飲んだことがありますが、渋くて酸っぱいイメージです。

でも「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」は

ブドウの熟度が良いからなのか、醸造からか、

その後の樽熟成からか、

渋くない。酸っぱくない。尖った感じがない。

もしかしたら、酸度は高いのかも知れませんが、渋さとのバランスが良く取れています。

香りが華やかだからなのか、何かが突出せず、スムースな口当たりに仕上がっています。

気軽に料理に合わせられる赤ワイン

ベリーフルーツの香りや味わい、樽香とちょっと加わったスパイシーさのある華やかなワイン。

ワイン単体でも楽しめるワインだと思いますが、私は無性にカレーが食べたくなりました。

中村屋インドカレー

カレーライスと共にイタリアワイン。

アリアニコ100%のイタリアの赤ワインとインドカレー

ワインと料理のマリアージュは、好物同士を合わせることでも成せるもの。

中村屋インドカレーとはバッチリ合いました。

ワインが濃厚だから、カレーに負けていないというのと、

ワインの甘やかさやベリーの香りがカレー食べた後の口に合う。

 

リンツのミルクチョコレート】

ワイン単体で楽しむときに、やっぱり何かはつまみたくなるもの。

樽香はカカオやバニラの香り。チョコレートは絶対合うと思いました。

大きめのグラスに注いで、香りを楽しみながら、食後のひと時におすすめです。

ミルクチョコレートと「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」

まとめ

ワイン専門商社のフィラディス直販サイトの『予算別で選ぶワインギフト特集』から、

イタリアの赤ワイン「ヴィノジア ネロモーラ アリアニコ」をご紹介しました。

特集ページのワインは箱入り、ギフト包装付き、送料無料です。

厳選された3,000円以下のワインを30本掲載しているFiradis WINE CLUBのワインでも、

追加料金でプレゼント仕様にできます。

購入手続きページのオプションで紙箱、桐箱、手提げ、セルフラッピング、熨斗など選択が可能。

ワインが好きな大事中へのギフトに使ってくださいね。

 

ワインらくらく定期便がお得です。家飲みワインにおすすめ!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

花梨のスープ麺 蒸し点心・デザート追加でセット

♯本記事はPRを含みます

時々ラーメンなどの中華麺が食べたくなります。

よく通る人気のラーメン店はいつも行列、カウンターのみの席、食べてみたいけれど、私は躊躇してしまってまだ行けていません。

麺は食べたいけれど、並ぶのはもうしんどい。できれば予約して、ゆっくりとテーブル席で、お酒も飲みながらと家族や友人と、麺を味わいたいものです。

時々訪れるインターコンチネンタルホテル内の中国料理の花梨では、せっかく来たのだからと今までコース料理を注文していましたが、スープ麺のメニューを見つけました。

夏場に、冷やし中華を食べたことがありますが、

花梨で、おかずを頼まず、麺だけ注文してみるのは初めてかも。

花梨のおすすめスープ麺は3種類ありました(記事執筆時点のおすすめメニューです。)

「二種ワンタン入り上湯スープ麺」

「蒸し国産鶏の白湯スープ麺」

「和牛のスパイシーソルトのせ香港野菜の煮込み麺」

「二種ワンタン入り上湯スープ」

ワンタン麺って、しばらく食べていない。

即「二種ワンタン入り上湯スープ麺」に決めました。

といってもお腹がいっぱいならないと嫌なので、

麺一杯だけでもお腹いっぱいになるかどうかスタッフに聞いてみたら、

街のラーメン屋ぐらいお腹いっぱいになるとのこと。安心しました。

(家族からは、花梨のスタッフに何てことを聞くのだとちょっと呆れられましたが、スタッフは真面目に答えてくれました。)

麺一杯だけでも『お腹は一杯になる』と確認しましたが、

せっかくだからやっぱり色々食べたい。

特別価格で追加できる、蒸し点心3種+季節のタピオカミルクセットを追加しました。

「二種ワンタン入り上湯スープ麺」の二種ワンタンとは、スープ麺の中に入っているワンタンと、別皿で揚げたての熱々ワンタンの二種。

二種ワンタン入り上湯スープ麺

一度に来たので麺から先か、熱々の揚げワンタンから食べようか一瞬迷いましたが、私は麺から。想像通りの細い麺とスープで満足。

二種ワンタン入り上湯スープ麺

点心が先に来て、食べ終わった頃に麺がくるのではなく、ほぼ同時に来ます。

時間がない方にはいいかも。

追加で注文できる三種の点心セット

古越龍山 5 年熟成の180mlも注文。

以前コロナ禍にランチで来たときは、ランチタイム用ドリンクメニューがあり、by the グラスの紹興酒があったのですが、今は特にランチドリンクは設けていないようです。

一番量が少ない紹興酒は古越龍山 5 年熟成の180mlのみ。

少し多いかなと思いつつやっぱり飲みたい。

追加セットの点心3点とワンタン麺が一気に来ているので、古越龍山もちびりと飲みながら、

どれも熱々で食べたいので大急ぎで完食。

追加セットの点心3点とワンタン麺、古越龍山 5 年熟成180ml

ワンタン麺は美味しかったです。

スープが醤油ベースで自分好み。ワンタンもツルツルで美味しかった。

揚げワンタンは中にプリプリのエビが入っていました。

揚げワンタンも良いのですが、私はスープに入ったツルツルのワンタンが好き。

全部スープに入れてほしいです。

点心三種と季節のパンプキンタピオカもついてきて超満腹。大満足でした。

「蒸し国産鶏の白湯スープ麺」

あまりにもワンタン麺が美味しかったので、数週間後、またランチで花梨を再訪。

絶対ワンタン麺を食べようと思っていたのですが、

この日は喉が渇いていて、白湯スープをいう文字に惹きつけられました。

「蒸し国産鶏の白湯スープ麺」を注文しました。美味しそう。

蒸し国産鶏の白湯スープ麺

「蒸し国産鶏の白湯スープ麺」は、鶏肉が具材だからこれ一品で完成されていると思いつつ、

やはりせっかく来たのだからと、

蒸し点心3点とタピオカミルクのセットも追加注文しました。

蒸し国産鶏の白湯スープ麺
想像していた以上に色が濃い

白湯スープという字面に惹かれて注文したのですが、白いスープではないのですね。

思った以上にスープは濃い色です。

蒸し国産鶏の白湯スープ麺

蒸した鶏肉がたっぷりのっていました。ボリューム満点です。

蒸し国産鶏の白湯スープ麺

この時も、点心三種は麺とほぼ同時に到着。

今熱いうちにと、一気に食べ始めました。

白湯スープは、思ったよりも濃い味。これはこれで美味しいけれど、私はワンタン麺のスープが好みでした。

鶏肉がボリュームたっぷり。ワンタン麺よりもお腹いっぱい感があります。

蒸し点心三種

追加メニューの蒸し点心三種と季節のタピオカセットの点心三種は、

もしかして季節によって変わるのかも知れませんが、前回と同じ。人気の点心と思われます。

エビ蒸し餃子、ニラ餃子、ショウロンポー。

ちょっとずつ食べられるのでおすすめです。

スープ麺と共に注文した追加セットの点心三種

季節のタピオカミルク

季節のタピオカミルクはパンプキンでした。

本当はプレーンなココナツミルク味が好きですが、パンプキンのタピオカミルクは美味しかった。

以前夏場に来た時は、季節のタピオカとして桃のタピオカミルクが出てきました。

私は、桃よりもパンプキンの方がタピオカミルクに合うと思う。

季節のタピオカミルクはこの時期はパンプキンだった

パンプキンのタピオカミルク

中国料理のデザートらしい、豆類が入っている。本格的。美味しかった。

パンプキンのタピオカミルク

まとめ

まだ20歳前後の頃、東南アジアを旅行した際に、中華レストランに入って焼きそばを注文したら、

大皿で出てきたのでびっくりしたことがあります。

3人で各自注文したので、大皿3皿の焼きそばをお店の人が3人がかりで、大きなお盆に載せて持ってきてくれました。

今思えば、当時女子大生の私たちは若かったから、オーダー時点からちょっとお店にからかわれていたのかも。あるいはお腹をよほど空かせていたと思われたのか。

友人たちと、店の人たちとも笑いながら、

大皿の焼きそばがテーブルに並べられる光景が、まだ目に焼きついています。

食べきったかどうかは記憶にありません。でも食べたのだと思う。あとでデザートを注文した記憶があるから。

大皿が、中国料理の世界のスタンダードなのだとその時知りました。料理はみんなで取り分けて食べる量。

それから日本で、本格的な中国料理店に行くときは、麺の量をつい聞いてしまいます。

最近は、お店によってはコースの後の食事用に小盛りにしてくれているところもあるようです。

花梨では、ランチの麺類はちゃんと一人前。

お腹いっぱいになるかなんて聞く必要はなかったのですが、お店の方はちゃんと答えてくれました。

今日のお昼は麺だけ食べたいという日もあるものです。

花梨は気軽に行けるホテルの本格中国料理です。

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

日本橋三越のイタリアンレストランでランチ

♯本記事はPRを含みます

お歳暮を注文する為、日本橋三越

先日、お歳暮を注文するために、日本橋三越へ出かけました。

日本橋三越へ行くのなら、食事もしたいので、

久々に新館10階のレストランフロアにあるイタリアンレストランを予約をしました。

お歳暮時期や人気のイベントが開催されていると、イタリアンレストラン「代官山ASOチェレステ日本橋店」のランチの予約はなかなかとれないのですが、

今回は直前の予約で、歳暮の繁忙期でしたが予約を取ることができました。

ラッキーです。

代官山ASO チェレステ 日本橋店

代官山ASOチェレステ日本橋店が予約できた

今まで意識していませんでしたが、予約ページに予約のキャンセルポリシーがわかるように記載されていました。

当日キャンセルは100%、前日キャンセル50%の料金がかかります。

外資系ホテルのアフタヌーンティなどは、予約時にクレジットカードを入力し、直前のキャンセルで支払いが発生するようにしているところもあるので、当然かなとも思います。

予約して現れない「ノーショー」も多いのかなと推測されます。

三越日本橋店は、高齢者の方の利用が多いです。

以前だったら、電話を入れてキャンセル可能だったと思われるような、

具合が悪くなったとか、

積雪後や土砂降り荒天で外出が難しい等で

行けなくなる可能性がある方は

予約に注意が必要かもしれません。

でも、本当にレストランを利用したい方が、利用できるのは良いことです。

プリフィックスコース(B)

今回はランチのBを予約しておきました。

ランチメニューは平日はコースが3種類。土日祝は2種類用意されています。

好きな料理が選べるプリフィックスコースです。

ランチのコース「B」を予約時に注文しておいた

ランチBは税・サービス料込みで6,200円の前菜・メイン料理 ・ デザート・  コーヒーのコース。

料理やデザートはグランドメニューから選ぶことができます。

前菜

前菜は「本日のスープ」「鶏肉とプロシュートのサラダ仕立て」「鰆のマリネ」の3つのメニューから、私は「鰆のマリネと赤海老のミキュイ イチジクのキャラメリゼと石孫本店 金の蔵のソース」を選びました。

メニューの名称をみただけで美味しいそう。食べたくなりました。

鰆のマリネと赤海老のミキュイ イチジクのキャラメリゼと石孫本店 金の蔵のソース

鰆がぶつ切り お刺身の盛り合わせ?でもまた食べたい一皿でした

初め出てきた時は、お皿の中がにぎやか、躍動感があって、ワー素敵だなと思いましたが、

よく見ると、鰆のマリネがぶつ切り状態。なんかお刺身の盛り合わせみたい?と思ってしまいました。

勝手に、カルパッチョのような前菜を想像していたので、厚みのある魚は意外でした。

確かにカルパッチョとは書いていません。

これが鰆のマリネかと食べてみると、新鮮で美味!酢と塩味のバランスよくマリネされています。とても美味しいです!

鰆はマリネされているからなのか、

新鮮なお魚を使っているからなのか、全く臭みがありません。

匂いも、口中でも、生臭さは全くなく、美味しく頂けました。

そしてぶつ切り感も良かったです。薄く切った魚よりも食べ手応えがあります。

この鰆のマリネはそのままで味がついていて美味しいですが、

味噌ソースや、キャラメリゼされたいちじくと、ちょっとずつ口に入れて食べると、いろんな味の組み合わせで食べられます。

海老のミキュイも同様です。

とても楽しめた一皿。また食べたいと思いました。

鰆のマリネと赤海老のミキュイ イチジクのキャラメリゼと石孫本店 金の蔵のソース

もちろんワインも飲みました。ハウスワインを赤、白グラスで。

赤も白も、以前飲んだときよりもフレッシュ感があって美味しかった。

前にきた時は、2回続けて白ワインが随分濁っていたので訊いてみたら、グリブドウとのこと。グリは、白ブドウではなく、灰色ブドウです。グリブドウのワインは嫌いではなく飲みますが、醸造方法によっては随分違うワインに出来上がります。

ハウスワインとしてはもの珍しくかったのですが、濁った感じがちょっとでした。好き好きです。

今回の白ワインはキラキラしていました。私は、フレッシュな白ワインの方が好みです。

パンとワイン

メイン料理

メインも3種類のメニューから選べます。私は鴨肉を選びました。「ハンガリー産鴨胸肉のアロッスト ポルト酒とバルサミコのソース」

このメニューも字面をパッとみた時、絶対美味しい、と思った一皿。

料理にもネーミングは大事ですね。

想像通りの一皿でした。鴨胸肉はちょっとレアっぽくて香りがよく、ポルト酒とバルサミコのソースととても合いました。

美味しかった。

ハンガリー産鴨胸肉のアロッスト ポルト酒とバルサミコのソース

デザート

デザートも、3種から選べます。

「オリジナルモンブラン」「ジェラートの盛り合わせ」「季節のデザート」から、

大抵、ASOオリジナルのモンブランを選ぶのですが、今日ケーキが食べたい気分、

「クミン・ナツメグ香るパンプキンタルト 黒糖ジェラートを添えて」を選びました。

選んで正解。

見た目は秋らしい色合い。ジェラートもケーキも美味しそうです。

メニューではパンプキンタルトとなっていますが、一般的なタルトに必ずあるような小麦やバターで作られている器のような生地の中にお菓子が入っているものではありませんでした。

食べ始めたら、タルトの形状のことなど忘れてしまいましたが、このパンプキンタルトはパウンドケーキそのものでした。多分、底にやわらかいクッキーのようなタルト生地があったのだと思います。

クミン・ナツメグ香るパンプキンタルト 黒糖ジェラートを添えて

ジェラートも、ケーキも食べられて大満足でした。一皿に、サクサク、しっとり、甘い、さっぱり感と色々な味・食感が楽しめます。

食べ飽きさせないように計算され尽くされているデザートです。

クミン・ナツメグ香るパンプキンタルト 黒糖ジェラートを添えて

コーヒー

食後の飲み物はコーヒー、紅茶、ハーブティから選べます。ここのハーブティも美味しいのですが、食後の飲み物は、コーヒーにしました。

鰆のマリネ、メインのポルトバルサミコを使ったソースの鴨胸肉、パンプキンケーキとワインの締めくくりは、やっぱりガツンとコーヒーが飲みたくなります。

食後のコーヒー

まとめ

日本橋三越のASOチェレステ日本橋店は、

家族や友達と料理や会話を楽しんでいる人たちで満席でした。

食材やさまざまなものやサービスが高騰する今、

節約ばかりではつまらない。

レストランで、美味しい料理を食べて、幸せなひと時を過ごしてみてはいかがですか。

デパートでの買い物についでに、

美味しいレストランで食事ができる日本橋三越はおすすめです。

ASOチェレステ日本橋店を予約しておけば、お買い物が長引いても安心。

美味しい料理で癒されながら、贅沢なひと時を過ごせます。

予約はこちらから→代官山ASO チェレステ 日本橋店

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

帝国ホテルの鉄板焼レストラン「嘉門」 

♯本記事はPRを含みます

帝国ホテルの鉄板焼レストラン「嘉門」のランチタイムに行ってきました。

先日、ある仕事が一段落ついたので、お疲れ様会で美味しいお肉を食べたくなって訪問です。

美味しいお肉が食べたい

上質な肉や魚などの食材を、目の前で熟練職人が焼き上げてくれる「嘉門」は贅沢な空間の鉄板焼レストラン。

誕生日に「嘉門」をリクエストして家族で訪れたことがあります。大満足でした。

今回は、お疲れ様会ということで、疲れを癒すなら、美味しい肉しかないということで嘉門を選びました。

選んだランチメニュー「桔梗門」

選んだメニューは「桔梗門」。ランチでの提供のみで、土日は要予約のメニューです。

魚も肉も両方食べたかったので、このメニューにしました。

魚もフィレステーキも食べられる「桔梗門」

カリフォルニアワインを注文

外でワインを飲むときは、専らグラスワインです。

お酒を飲むと、料理があまり食べられなくなるのでいつも注文するのは1杯程度。

美味しいお肉に合わせるため1杯は飲みたいです。

グラスワインのメニューからカリフォルニア ナパバレーのカベルネ主体のレッドブレンドを注文しました。

帝国ホテルで飲むワインは、セレクトが良いのか、ワインの保管が良いのか、どれも美味しい。

このナパバレーのレッドブレントも、黒系フルーツや樽香の良い香り。

グラスにいつまでも鼻を近づけていたい香りの赤ワイン。ワインの香りに癒されます。

味わいは、香りの印象とほぼ同様。飲んでみて味が違うとか、裏切られるワインではありません。

タンニンが溶け込んでいる感じでそんなに渋くなく、黒系フルーツが甘濃くて美味しい。

2019年ヴィンテージと、比較的若いのに、こなれたバランスの良い味。

私好みの赤ワインです。

しかもこの嘉門でサーブされて飲むと一段と美味しいです。

飲んで美味しいので、ごくごくいける感じですが、食事に合わせてゆっくり頂くことにします。

カリフォルニアのカベルネソーヴィニヨン主体のレッドブレンド

本日のメイン「フィレ肉100g」と本日の鮮魚「いとより」

焼き手職人が鉄板カウンターに登場して、挨拶。

本日調理してくれるメインの食材を見せてくれました。

フィレ肉100g x2人分、まいたけ、きのこ、カボチャ、イトヨリです。全て2人前です。

2人前のフィレ肉とイトヨリと野菜

季節の前菜

鉄板焼きでの調理に取りかかる前に、

前菜がサーブ。

上にキャビアが添えてあります。

本日の季節の前菜

飾りの紅葉の葉っぱ以外は全て食べられます。

塊でトッピングされたキャビアを食べて、キャビアってこういう味だったかと実感。

キャビアの味を忘れていました。

というか、まともに食べたことないかもしれない。

本日の前菜

美味しい!久しぶりの美味しい料理。

あっという間に食べ終わってしまいました。

本日の前菜とワイン

本日の鮮魚イトヨリを調理

前菜を食べている間に、焼き手の方は魚料理の調理を始めていました。

本日の鮮魚「イトヨリ」美しい!

前菜をペロッと食べてしまったので、

焼き手の手捌きを見ながら、イトヨリが出来上がるのを楽しみに待ちました。

本日の鮮魚「イトヨリ」は皮からこんがり焼かれている最中。

付け合わせに蕪と柿。

鉄板の手前ではソースも温めています。

本日の鮮魚イトヨリ、付け合わせの蕪、柿を調理中
ソースも温めている

前菜を食べるのに夢中で、魚の調理は最初から見ていなかったのですが、

付け合わせの蕪と柿はバター炒めのようです。

鮮やかな手捌きです。

イトヨリ、付け合わせの蕪、柿を調理中

温めていた蕪のクリーミーなソースをまずお皿に敷いて、盛り付け開始です。

目の前で盛り付けを見るのも楽しいです。

ソースをまず敷いて盛り付けているところ

こんがり焼き上がったお魚の上には

サラダ仕立ての生の蕪と柿と、

付け合わせの焼いた蕪、柿など

盛り付けて、最後にトリュフをトッピング。

盛り付けの最後の仕上げはトリュフ

魚料理の完成です。秋らしい彩り。

この一皿に、「焼いた蕪」「ソースにしたすりおろした蕪」「ソースのトッピングの刻んだ蕪」「魚のトッピングのサラダ仕立ての生の蕪」と、4通りに調理した蕪が味わえます。

柿は「サラダ仕立ての生」と「焼いた」2通りの調理された柿が入っていて、甘さやコクが加わって美味しい。

魚料理の完成

イトヨリをフィッシュナイフで切り崩しながら、

ソースや、付け合わせ野菜や、トリュフと共に、何通りもの味が楽しめました。

お魚の焼き加減はさすがです。

皮はパリッと香ばしく、実はふっくら。

こういう美味しく焼かれたお魚を食べたのは何年ぶりだろう。

本日の鮮魚「イトヨリ」を使った魚料理完成

フィレステーキを調理

フィレステーキは1人100g、付け合わせは舞茸、カボチャ、きのこです。

お肉を焼いてもらいます

魚料理を夢中で食べている間に、

焼き手の方は、スライスニンニクをカリカリに仕上げてくれていました。

舞茸から焼き始めます。

魚を食べている間に、スライスニンニクをカリカリに仕上げてくれていました

肉の焼き加減は調理する前に聞いてくれます。

ミディアムレアに近いとミディアムにしてもらいます。

お肉を調理中

ナイフさばきが見事です。

こんがりふっくら焼き上げた調理されたカボチャを、鮮やかに切っていく

お肉がほぼ完成しました。

ミディアムに近い仕上がりをお願いしたので、切り口を鉄板に当てて最後の仕上げです。

スライスさばきが見事です。

出来上がりました。私の理想の焼き加減です。

お肉の焼き加減はミディアムレアからミディアムの間

肉のために赤ワインを残しておきました。

お肉はご飯と一緒にも食べたいので、ご飯、漬物、味噌汁をすぐ持ってきてもらいました。

このフィレ肉は経産牛。

個人的には和牛の霜降りのようなお肉よりも、赤身で弾力があって肉の旨みを感じるこのお肉が気に入っています。

特に付け合わせの生黒胡椒と岩塩で食べるのが気に入って、美味しくいただきました。

ご飯と漬物、味噌汁がついてくる。

デザート

デザートとコーヒーは、デザートルームでいただきました。

2種類の甘い生ブドウと、ブドウのシャーベットやジュレがのったブラマンジェです。

デザートはピオーネとシャインマカカットがのったブラマンジェ

シャインマスカットも、ピオーネも、そのまま食べても甘くて美味しいブドウだと思いますが、ブドウのシャーベットとやジュレと組み合わせることで、いろんな食感や味の変化が楽しめました。

お肉を食べた後に負けない甘くて、後味がさっぱりとする美味なデザートです。

コーヒーと共にいただきました

嘉門のデザートルームからの眺めです。日比谷公園日比谷公会堂が見えます。

嘉門レストランのデザートルームからの眺め

まとめ

帝国ホテル東京の「嘉門」の上質な料理、サービス、空間に癒されました。

懐事情が許すなら、毎月でも食べに行きたい!

美味しいものを食べるために、仕事を頑張ろう、という気持ちになります。

誕生日や祝い事など記念日にもおすすめです。

美味しいもの食べたい方は是非!

お店の詳細はこちらです。

嘉門(かもん)帝国ホテル東京

帝国ホテルのレストランを探す

一休.comレストラン

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ

にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

『Firadis WINE CLUB 30』で選ぶ3,000円以下の美味しいワイン

 #プロモーションが含まれています

『1本もはずれなし宣言』ワイン通販フィラディス

3,000円ぐらいでワインを探している方は、

ワイン通販サイトのフィラディスの「Firadis WINE CLUB30」から探してみてはいかかですか。

「フィラディスワインクラブ30」の30本は、

ソムリエが選んだ1,000円から2,000円台(税込)のワインがラインアップ。

フィラディスが『1本もはずれなし宣言』しているワインばかりです。

フィラディスの3,000円以下の白ワイン人気No1
カミーユ・エ・ローラン・シャレール シャブリ
クロスワーク株式会社の笠井さんからのプレゼント

 

先日、クロスワーク株式会社の笠井さんから、

フィラディスのワインを1本プレゼントして頂きました。

フィラディスの白ワイン「カミーユ・エ・ローラン・シャレール」佐川急便で到着したところ

Firadis WINE CLUB30」の中から好きな1本を選んでいいというので、

さんざん迷って私が選んだのは、

フランス産の白ワイン「シャブリ」です。

私が選んだ「シャブリ」と、

ワイン通販サイトフィラディス「Firadis WINE CLUB 30」をご紹介します。

カミーユ・エ・ローラン・シャレール 

Firadis WINE CLUB 30がおすすめな方

  • 3,000円以下の家飲みワインを探している方
  • 3,000円ぐらいのプレゼントワインを探している方
  • いろいろなワインを飲んでみたい方
  • 自分が飲むワインの情報、テイスティングコメントが欲しい方

3,000円以下の美味しいワイン30本厳選

ワイン通販サイトフィラディスの「Firadis WINE CLUB 30」は、1,000円台〜2,000円台のソムリエ厳選ワイン30本ワインを紹介しているウェブサイトです。

ウェブサイトには「ワインのおすすめポイント」「テイスティングコメント」「合わせる料理」などの情報が添えられているので、

食事に合わせたワインを探している方

プレゼントに予算がある方や

時間をかけずにワイン選びしたい方にはおすすめ。

又、ワインを購入した人のレビューや星の数も参考にしながら自分が欲しいワインを探すことができます。

厳選30本とは「赤」「白」「ロゼ」「スパークリング」の30本。

私がサイトを見た時は

赤ワイン18本

白・ロゼワインらは10本

スパークリングワインは2本を販売中。

中には、定価3,000円以上のワインが、セールで3,000円以下になっていましたよ。

カミーユ・エ・ローラン・シャレール シャブリ同梱物
「ご自宅でのおいしいワインの飲み方」が書かれた
クリアファイルとワインのコメントシート説明書

 

シャブリを選んだ理由

厳選30本から1本だけ選ぶのは本当に迷いました。

ワインのコメントを読むと、どれも美味しそう。

日々の料理に合わせて全部飲んでみたいワインばかりです。

その中で、私の目を引いたワインが「シャブリ」です。

フィラディスワインクラブ30の白ワインNo.1 シャブリ
カミーユ・エ・ローラン・シャレール」

白ワインならシャルドネが一番好き

私は白ワインだったらシャルドネが一番好き。

今は樽香が濃厚なカリフォルニア産シャルドネ主体の白ワインに凝っていますが、

上品な樽使いのフランス産シャルドネの白ワインももちろん好き。

でも、同じブドウ品種シャルドネを使っているシャブリは、私にとってちょっと特別な存在です。

私がワインを飲み始めた頃に好んで飲んでいた、原点のワインといえます。

(当時、同じくすっきり爽やかなミュスカデも好きでした。)

すっきり辛口。

柑橘フレーバー、レモンやグレープフルーツ香。

でもソーヴィニョンブランほど酸っぱくない。

そしてミネラル感。石を舐めたようなとか、火打ち石とか表現されますが、

シャブリの飲んだ後のすっきり爽やかさには、ミネラルという表現があっていると思います。

アルコール度数は寒冷地で作られるからか、そんなに高くありません。

口当たりが良く、飲み飽きせず、その爽快さが病みつきに。

私の中では、一時期ハマっていた大好きなビール「アサヒスーパードライ」の爽快さに通じるものがあります。

当時飲んでいたシャブリは超辛口。

ワイン初心者にはとても美味しく感じるワインかもしれません。

3,000円以下のシャブリが信じられなかった

物価高騰が続く中、

フランスワイン、特にブルゴーニュボルドーの高騰ぶりは目の玉が飛び出るほどです。

だからフランス産のワインはこれからはもう飲めないなと腹をくくっていました。

そんな時、3,000円以下のシャブリを、「Firadis WINE CLUB30」のソムリエ厳選30本で発見しました。

ちょっと驚きでした。

シャブリは大体5,000円〜8,000円〜ぐらいのイメージ。

プチ・シャブリではなくて、シャブリが3,000円(税込)。一体どういうことなんだろう。

その3,000円以下のシャブリカミーユ・エ・ローラン・シャレール」の生産者の情報や、

コメントなどを読んでいくと、『フィラディスだからできたのだ』と実感。

常に良い生産者、良いワインを常に探していて、探し出せるのがフィラディスです。

生産者からの質の良いワインが、問屋や仲介業者を通さず、価格が抑えられて消費者に届きます。

このシャブリは掘り出し物だと思いました。

 

寿司との相性最高!

今は料理とワインのいろいろなマリアージュが紹介されていますが、家飲みだと王道を行きたくなるものです。

このフィラディスのシャブリはよく冷やして、魚介のマリネやお寿司に合わせたい。

寿司とよく冷やしたシャブリ

お寿司とシャブリ
いただきます

真鯛の寿司とシャブリ
シャブリの柑橘風味が真鯛の寿司にレモン風味を添え一層美味しい

貝のお寿司とシャブリ
貝のまったりしたコクが、このシャブリのシュールリーした澱の風味と、とても合う!
もちろん柑橘風味も添えられて旨味倍増


レモンが添えられたイカのお寿司にも合いました。

イカのレモン添えのお寿司を食べながら、

レモンのような柑橘風味のワインを飲むと、

エクストラレモンソースを添えたような効果。

イカのお寿司ってこんなに美味しかった?

真鯛や、貝の寿司も、同じ感じで柑橘の爽やか風味が増して楽しめました。

このワインはシュール・リーで10ヶ月熟成。

つまり、澱と共に熟成させているから、ワインに旨味があり、貝の旨味とよくマッチしました。

マグロもいくらも他のネタの寿司を食べながら、この「シャブリ」はどのネタにも合うなと実感。

このマグロだったらピノ・ノワールも絶対合うなと思いながらも、

次々と、寿司をパクッ、シャブリを飲んで、また寿司、とお寿司もワインも堪能しました。

次の寿司ネタの味を引きずらず、

ネタをピュアに味わえるというのも辛口の柑橘風味のシャブリだから。

このシャブリは、お刺身味にも合うと思います。

ワインはプレゼントにもできる

このワインはギフトボックスに入って届きました。

ギフトボックスは「ワンタッチ型1本用(ワインレッド)」という1本入りの箱です。

きれいな包装もしてありました。

フィラディスの「Firadis WINE CLUB 30」は、プレゼントとしても使えます。

プレゼントとしても使えるフィラディスのワイン

プレゼント用の包装もされていた

化粧箱から、ワイン「カミーユ・エ・ローラン・シャレール」をとり出したところ

送料について

フィラディスワイン通販の通常送料は、税込660円 (沖縄県:1,320円)とかかります。

税抜1万円以上、または商品6点以上の注文だと、送料無料になります。

セット商品、送料無料商品を含む注文も送料無料。

3,000円以下のプレゼントのワインを贈る場合は送料が必要ですが、

自分の家飲み用にまとめ買い(6点以上又は1万円(税抜)以上)は送料無料になる!

夏場はワインの品質を保つため、上記にプラスで【クール便:税込330円】がかかります。

まとめ

フィラディスワイン通販「Firadis WINE CLUB30」と、

プレゼントで頂いたフランスの白ワイン「カミーユ・エ・ローラン・シャレール」シャブリをご紹介しました。

私が飲んだヴィンテージは2021年。

このシャブリは、リピーターする方、まとめ買いしたい方が多いと思います。

厳選30本の白ワインでは人気No.1。

フィラディスでは在庫は確保していると思いますが、ご興味があれば↓早めの購入がおすすめです。

いろいろなワインが飲みたい方、通販サイトで買えないワインが飲みたい方には

『Firadeis WINE CLUB』の美味しいワインが毎月6本づつ届くワインらくらく定期便がおすすめです。

フィラディスの定期ワインコースを紹介している記事です。↓

hatsuharupon.hatenablog.com

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

ワイン通販『フィラディスワインクラブ』のワインらくらく定期便がおすすめな理由

#本記事はプロモーションを含みます

美味しい家飲みワインを探している方へ

Firadis WINE CLUB』がおすすめです。

『Firadeis WINE CLUB』ワインらくらく定期便は、プロが選んでくれる美味しいワインが毎月6本づつ届くというサービス。

『フィラディスワインクラブ』の定期ワインコースが、なぜおすすめかというと、

満足度が高いワインのサブスクだから。

利用者の6ヵ月間の継続率86%、平均継続月は16ヶ月だそうです。

サービスに満足していなければ続きません。

もちろんワインが美味しいことは必須。

 

ワインが好きなら絶対利用してみたくなる

『Firadeis WINE CLUB』のワインらくらく定期便をご紹介します!

ワイン定期便は1ヶ月10,000円(税込・送料込)

『フィラディスワインクラブ』の定期ワインコースの価格は1ヶ月10,000円(税込・送料込)〜。

カジュアルコースは、6本セット1万円(税込・送料込)なので、1本あたり約1,666円になります。

お値段もお手頃で、しかも1ヶ月に6本届く。

たくさん飲む人には物足りないかもしれませんが、ワインをどこかに買いに行っている方には助かります。

しかも、初回限定で6本5,000円(税込・送料込)

(上記金額は1万円コースの場合)

初回限定割引の詳細はこちらからチェックしてくださいね、⇨Firadis WINE CLUB

 

家飲みが最近多い私は、常に余分にお酒を置いておきたい質です。

でも家にワインセラーはないので、在庫のワインは夏になる前に飲み切ってしまうか、

暑い夏の間は、冷蔵庫や野菜室に入れて保管しています。

でも冷蔵庫内が私のお酒ばかりになってしまって、

家族から『大きい野菜が買えない』とか『他の飲み物が入らない』とか、クレームが。

その時のワインの本数は、定期便で到着する6本どころではなかったので、家族には申し訳なかったです。

それ以来、ワインは夏前に飲み切るか、シャンパーニュを買うようにしています。

シャンパーニュをまとめ買いする理由は

『ある程度の暑さに強く、立てて保管しても大丈夫』という話を聞いたので(もしかしたら違うかもしれないけれど)。

定期便で、定期的に買えるなら余計にまとめ買いは不要。

私のような悩みも発生しません。

 

こんな方はフィラディス「ワインらくらく定期便」が合っている

  • いろんなワインを飲みたい
  • 美味しいワインを飲みたい
  • リーズナブルにワインを飲みたい
  • 家飲みのお酒を切らしたくない

私のように、セラーがなくてワインの保管スペースが限られている方でも、

定期便で一度に6本届くぐらいなら困らない。

(プレミアムコースやスタンダードコースは月に4本届け)

 

いろんなワインが飲みたい方は、バラエティコースがおすすめ

『ワインらくらく定期便』のバラエティコースには、赤・白・泡・ロゼといろんなワインが入っています。

赤も、白も、泡も、ロゼも飲みたい方にはバラエティコースおすすめ。

バラエティコースはワインのグレードによって「カジュアル」「スタンダード」「プレミアム」の3つの種類があります。

カジュアルに美味しく飲みたい方、「カジュアル」6本/月1万円(税込・送料込)

もう少し本格ワインがいい方には、「スタンダード」本/月1万円(税込・送料込)

プレステージクラスのワインがお好みなら、「プレミアム」本/月万円(税込・送料込)

泡も飲みたい方は「バラエティコース」がおすすめ
(写真のフィラディスのシャンパーニュは定期便ではなく別途購入)

美味しいワインを飲みたい方も安心

あんまり安いワインだと『美味しいのかな』なんて思うこともありましたが、

私はコスパワインが大好きです。

特に、出どころや会社がわかっていて、保管や配送がしっかりしているワインショップのワインは1,000円台からでもハズレはありません。美味しく飲んでいます。

コスパがいいだけでなく、品質面でもフィラディスは安心していいと思います。

理由は、主な取引先は、フランス料理店2,000店以上、イタリア料理店約1,800店と、ワインをたくさん取り扱う店で、フィラディスのワインが使われているそう。

また、ミシュラン3つ星、2つ星を獲得しているレストランの7割以上がフィラディスからワイン仕入れ実績があるそうです。

家にまとめ買いしてあった
「フィラディスのシャンパーニュ

がっかりしたくないも大丈夫

以前、お店で、ワインのコメントだけ読んで買ったワインにがっかりした経験があります。

 

フィラディスのワイン選定には、約30人のワイン有資格者が集まって 月に100本以上のワインを試飲するそうです。

でも、実際に取扱ワインになるのはその中のほんの数本とのこと。

ワインの達人達が試飲して厳しく選定されたワインだけを取り扱っているから、

フィラディスのワインは美味しいはずです。

 

美味しいワインですが、1回で解約するのも大丈夫です。

解約金や最低継続期間などはなし。

(解約の際は締め日の前に要連絡)

定期便で届くワインを1回でも試してみるのもあり。

 

リーズナブルにワインが飲みたい

『Firadeis WINE CLUB』ワインらくらく定期便のワインのコストパフォーマンスが良いのは、

ワイン輸入商社の直営ショップのワインだからです。

フィラディスでは、バイヤーが生産者からワインを直接買い付けています。

問屋や販売店を通していません。

だから中間マージンをとられることがなく、他店の同価格帯ワインに比べるとコスパ良し。

Firadis WINE CLUBでは『価格以上のクオリティ』が売り物。

リーズナブルに良いワインを飲みたい方におすすめです。

 

家飲みワインの在庫を切らさない

家飲みワインを切らさないためにも、

『Firadeis WINE CLUB』の定期ワインコースはおすすめです。

毎月6本飲めない方に、2カ月に1回のお届けコースも新登場しています。

『Firadeis WINE CLUB』のワインらくらく定期便の6ヵ月継続率は、なんと86%だそうです。

リピート率は高いです。平均継続月は16カ月。

続けていくと「ドンドン割」という最大1,500円引きになるお得な特典も用意されています。

 

『赤ワインだけ飲みたい』

『白ワインのほうが好き』

という方のニーズにも応えてくれています。

6本/月1万円(税込・送料込)のカジュアルコースには、赤のみのコースもあり。

4本/月1万円(税込・送料込)のスタンダードコースでは、白だけ赤だけというコースが選べます。

 

まとめ

『Firadeis WINE CLUB』のワインらくらく定期便をご紹介しました。

ワインのプロが、テイスティングして選んだ美味しいワインが毎月お手頃価格で手に入るサービスです。

時々飲みたくなる泡もの
「バラエティ」コースにすれば泡も入っている

定期便のワインは、生産地情報、料理との相性、季節のワインコラムなどの資料付きで届きます。

資料を読んでワインの知識を増やしたり、

届いたワインに合うおすすめ料理とマリアージュして、ワインを楽しむことができます。

Firadis WINE CLUBで家飲みがより充実します!

定期便を試してみてはいかがですか。

おすすめです。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

シャトーマルスのプレステージ「マスカット・ベリーA」樽熟成

久しぶりにマスカット・ベリーAを飲みました。

マスカット・ベリーAの赤ワインは飲んだことは何回もありますが、自分ではほとんど買ったことがありませんでした。

やっぱり好きなブドウ品種は、赤なら、ピノ・ノワールカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、シラー。

気がつくといつも同じ品種ばかり飲んでしまいます。

今回、開けたのは山梨マルスワイナリーの

Chateau Marsのプレステージ マスカットベリーA 樽熟成です。

マスカットベリーA

実はこのワイン、ソムリエ協会の「災害支援寄付金のための特別販売10本セット」の中に入っていました。

ワインの売上代金は災害支援のために寄付されるそうです。

アトランダムに10本送られてくるということでしたが、私のところへは白6本、赤4本が届きました。

赤ワイン4本の中にはピノノワールもありましたが、

すぐにこの赤ワインが飲みたい!と思いました。

ラベルを見ると、

このマスカット・ベリーAは、樽で長期間熟成(14ヶ月)、濃縮感のある果実香と樽香、しっかりしたボディ感のある味わい。

私が好きな傾向のワインです。

マスカットベリーA

ミディアムボディ

アルコールは12%と低めです。

あっという間に、ボトル半分を一人で飲んでしまいました。

このマスカット・ベリーAは、家庭料理に合わせやすいです。

カレー、トマトソースを使ったメニュー、肉じゃが、照り焼き、焼き鳥、家でよく作る甘辛い料理には全て合うと思います。

今日のメニューの餃子にもバッチリでした。

シュウマイにも合いそう。醤油との相性がいいのかな。

シャトーマルスの「プレステージ マスカット・ベリーA 樽熟成」

アルコールが12%とやや低めなのも飲みやすい理由かもしれません。

アルコールが低いとライトボディなのかなと思うのですが、これはミディアムボディ。

ワインのコクは、樽熟成から来ているのかもしれません。

しかも2013年なので、瓶内で熟成もされていたのかもしれません。

このマスカット・ベリーAには最初に苺の香りを感じました。

先日紹介した「よつのか苺」ともしかしたら相性が良いのかと思い、フリーズドライ苺を一つ入れてみました。

よつのか苺の記事はこちらです。⇩

hatsuharupon.hatenablog.com

シャトーマルスの[プレステージ マスカット・ベリーA 樽熟成」を、フリーズドライ苺を入れたグラスに注ぐ

シャトーマルスの「プレステージ マスカット・ベリーA 」樽熟成と「フリーズドライよつのか苺」

 

マスカット・ベリーAの色がとてもきれいです。明るめのレッド。

フリーズドライ苺の濃縮感のある香りと

マスカットベリーAのいちごジャムのような香りが完全マッチ!

シャトーマルスの「プレステージ マスカット・ベリーA 」樽熟成と「フリーズドライよつのか苺」

段々とフリーズドライ苺がワインに馴染んで、
よりストロベリー感が増す

シャトーマルスの「プレステージ マスカット・ベリーA 」樽熟成は、

山梨県韮崎市穂坂地区の山梨マルスワイナリーの赤ワインです。

堪能しました。

一つラベルを見て気になったのは、日本ワインと記載がなかったこと。

ラベルには、山梨県韮崎市穂坂地区はワイン醸造葡萄の産地と記載されています。

ここで栽培された葡萄を使って醸造していれば日本ワインと記載すべきなのではと思いました。私の勘違いかもしれません。まだまだワインの勉強が足らないようです。

マスカット・ベリーA、デイリーワインにおすすめです。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

食べてみた!希少品種よつのか「完熟冷凍いちご」とギフトに好適「フリーズドライ四重奏」

#プロモーションが含まれています

【丸進ファームオンラインショップ】

「よつのか」苺専門農家の丸進ファームの

フリーズドライ苺 」と「完熟冷凍いちご 」を食べてみました。

左)「フリーズドライ苺 四重奏 1本」
右)冷凍いちご「完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし 1kg」
商品提供:丸進ファーム

いちご品種「よつのか」

「よつのか」はいちごの希少品種。

他のいちご品種と比べて栽培に手間がかかり、

収穫量も少ないので、

市場流通は少ないそうです。

季節になるとスーパーでよくみかける「あまおう」「とちおとめ」「とちのか」等の苺と比べると、

私にはあまり聞き慣れない品種でした。

 

「丸進ファーム」は、よつのか苺専門農家

丸進ファームさんは、愛知県にある「よつのか苺栽培の専門農家」です。

最高の果実に育てあげるために

二酸化炭素濃度やハウス内温度を測り、最適な環境に制御するAIを導入しています。

こだわりの栽培のおかげで、

丸進ファームで栽培される苺「よつぼし」は、

懐かしい甘さ、ほどよい酸味、豊かな香りによるコクのある美味しさといった苺本来の特徴がよく出ています。

 

食べてみて美味しさを実感

今回実食した「フリーズドライ苺 四重奏 1本」と

「完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし 1kg」は、

丸進ファームさんよりご提供いただきました。

実際食べてみて、フリーズドライや冷凍ならではの美味しさや汎用性の高さを感じました。

 

フリーズドライ苺」は、フリーズドライ加工によって、よつのかの甘みや旨味が凝縮。

一粒一粒があまりにも綺麗で食べるのがもったいない、自然の甘みのスイーツ苺です。

「冷凍苺」は、凍ったまま食べても、解凍してからでも食べられる生フルーツよりも使い勝手が良いです。

トッピングやスムージー、ジュース、お菓子作りに使えます。

 

フリーズドライ苺 四重奏 1本」と「完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし 1kg」が到着したところ

左)「フリーズドライ苺 四重奏 1本」
右)冷凍いちご「完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし 1kg」
商品提供:丸進ファーム

フリーズドライ苺 四重奏

フリーズドライ苺 四重奏よつぼし」は、包装紙に包まれていました。

フリーズドライ苺 四重奏よつぼし」1本は包装されて到着。ギフトにもできる商品

ボトルに入って包装されているので、プレゼントにも使えます。

包装紙を外した「フリーズドライ苺四重奏よつぼし」1本

フリーズドライのよつのか苺」1本を、お皿に開けてみました。

フリーズドライ苺 四重奏」1本を開けたところ

早速アレンジメニューを試してみます。

シャンパーニュフリーズドライ苺を入れてみた

シャンパーニュとストロベリー!

今まで試したことがなかったので作ってみました。

グラスに入れたがきれい、美味しそう!

フリーズドライ苺をグラスに入れておきます

シャンパーニュをそそぎます。シャンパーニュのきめ細かい泡に包まれたいちごが美味しそうです。

早く飲みたくなります。

シャンパーニュをグラスに注いでいるところ

フリーズドライをもう一つ加えて、

苺の香りシャンパーニュ柑橘フルーツの香りの両方が楽しめます。

シャンパーニュとストロベリー
ヨーグルトのトッピングにフリーズドライ

フリーズドライ苺をヨーグルトにトッピングしました。

フリーズドライは、味が凝縮されているので、はちみつなど甘味料なしでプレーンヨーグルトに入れ、苺ヨーグルトが楽しめます。

フリーズドライ苺とヨーグルト
アイスクリームのトッピングにフリーズドライ

家で作れる見た目が豪華になるデザートです。

アイスクリームのトッピングは、フリーズドライ苺でも、冷凍イチゴでも、OK。

どちらも試してみましたが、どちらもおいしく贅沢なデザートが出来上がりました。

写真は、フリーズドライ苺を使っています。

アイスクリームとフリーズドライ


完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし

冷凍いちごは1kg。

結構な量の苺が入っています。

スムージーやジュースを日常的に作る方にはいいかも。

また、ジップロックに入っているので、使う分だけ取り出せて使いやすいです。

冷凍苺1kg
ジップロックに入っていて使い勝手がいい

アイスクリームに冷凍苺

冷凍庫から出したばかりの苺をアイスクリームにのせて、冷たいデザートが完成!

冷凍苺はフリーズドライよりもよりジューシーで果肉の噛みごたえがあります。

アイスクリームのクリーミー味さと果実感で、口中で苺ミルクに変身。美味しかった!

冷凍いちごをアイスクリームにトッピング

冷凍苺を解凍するとこんな感じです。

ジューシーです。ヨーグルトとパンケーキと一緒に食べてみました。

冷凍苺を保存容器に入れ替えて
冷蔵庫で半日解凍

ヨーグルトに解凍した冷凍苺をトッピング。

解凍された冷凍苺は、ジューシーさを増していてヨーグルトに入れると生苺を食べているようでした。

解凍した冷凍苺とヨーグルトも合います
まるでフレッシュな苺と共に食べているよう

パンケーキのトッピングに。

パンケーキ一口に、苺一個を頬張ります。フルーティなパンケーキ!

病みつきになりそうです。

解凍した冷凍苺をトッピング
パンケーキを食べるのが楽しくなる


まとめ

よつぼし苺の専門農家 丸進ファームの

フリーズドライ苺 四重奏よつぼし」と

「完熟冷凍いちご 希少品種 愛知県産 よつぼし 1kg」をご紹介しました。

 

季節を問わず完熟の国産苺が食べられる

フリーズドライ苺と冷凍苺は

フルーツ好き、いちご好きな方にはとてもおすすめです。

でもやっぱりフレッシュな苺が食べたいという方には、

よつぼしいちご専門農家【丸進ファームオンラインショップ】 で毎年12月ごろに

フレッシュな苺完熟いちご「よつぼし」がオンライン購入できます。

ぜひチェックしてみてくださいね。

⇩⇩⇩

懐かしい甘さ、ほどよい酸味、豊かな香りによるコクある美味しさ【丸進ファームオンラインショップ】

【食材宅配パラダイス】で完熟いちご「よつのか」の詳しい記事を書いています。

⇩⇩⇩

shokutakuparadi.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

使ってみた!注文してから約30分で届いた鬼速ネットスーパー「OniGO」

本ページはプロモーションが含まれています

ネットスーパーOniGOを使ってみました。

Onigo(オニゴー)とは

注文してから早ければ10分で食品や日用品を届けてくれる「鬼のように速い」と高評価、高リピート率のネット宅配スーパー

スマホから簡単に注文できます。

OniGOを使ってみたきっかけ

先日、『お昼ご飯の時間が迫っているのに、買い物に行く時間がない』

そんな困った状態の時にOniGOを使ってみました。

アプリをダウンロード、スマホから簡単に注文できる

スマホにダウンロードしたOniGOのアプリを立ち上げて、ホーム画面から商品注文できます。

ホーム画面では、その時の配達時間の目安もわかります。

アプリを立ち上げるとホーム画面。ここから早速注文ができる

出前を取るというのも手でしたが、食材が家に全くない状態、買い出し食材も必要でした。

この日はPCを立ち上げる時間も惜しいくらい、時間がない!

こんな日ぐらい、カップラーメンとか簡単な食事を摂ってもよかったのですが、

カップ麺もインスタント麺も冷食も食べ尽くして備蓄なし。

そしてやっぱり家族や自分の健康のために自炊はしたいです。

スマホで簡単注文

OniGOはスマホで注文できるのがいいところ。

普通のスーパーでの買い物のように商品を選んで、カートに入れて決済すれば、最速10分で届けてくれます。

当日すぐ使いたい時に必要なものが届くのが最大のメリットの一つです。

どうせ届けてもらえるなら数日分の食材もお願いしようと思い、商品ページから次々と必要な野菜や肉などをカートに入れて結局5,000円以上の買い物になりました。

ちょっと頼みすぎたかな。元々は今日の昼ご飯用の食材がすぐに必要だったのに。

でも全部必要な商品ばかり、数日内に消費しました!

今回OniGOで注文した商品全て

特売品、キャンペーン商品が魅力

普通のスーパーのように、特売品やキャンペーン商品があってOniGoでの買い物は楽しかったです。

OniGOの商品注文ページ
本日限りのゲリラセール実施中
この日の特売は

ハーゲンダッツが安かった。各フレーバー1個づつしか買えなかったけれど破格の価格。

ゲリラセールで豚肉が半額だったので、2パック購入。

キャンペーンの新潟県コシヒカリ324円(税込)もゲットです。

新潟県コシヒカリ2kg がなんと324円

無料プレゼントもゲットです。

VOXドリンク0円

毎日の買い出し時間がなくなる、宅配スーパー「OniGO」

注文から31分後に届いた

アイスクリームやら、米、水、野菜、肉などの商品約20点注文。

注文確認後、商品をピッキングなど出発までの準備時間もかかったでしょうが、注文から31分で届けてくれました。

これは速いです。

注文直後に、到着時間の目安を知らせてくれます。

当初30分以内に届く予定でしたが、29分後ごろに、「少し遅れます」といった内容のお知らせをスマホにもらいました。

でもそのお知らせを確認後すぐに玄関に到着。

注文から31分後に届きました。

到着が予想より遅れそうな時はお知らせもしてくれます。

OniGO専属の配達員が届けてくれる

配達はOniGOの制服着用の専属配達員です。商品は4袋分。ちゃんと届けてくれました。

今回は手渡しで受け取りましたが、置き配も可能です。

OniGOの専属配達員が届けてくれた

重たい水や野菜も玄関先まで届けてくれる

マルちゃん正麺も特売だったのでゲット

レジ袋4個分購入

まとめ

宅配スーパーOniGOを使った体験をご紹介しました。

重たい水や缶詰、新鮮野菜、肉などすぐ使いたい食材を、玄関先まで届けてもらって食材の買い出しを助けてもらいました。

何よりも注文して10分から30分で当日届けてくれるというのが助かります。

現在のOniGOサービスエリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県と限られていますが、エリアは拡大中です。

このエリアにお住まいならおすすめのサービスです。

アプリのダウンロードはこちらからどうそ

欲しいものが10分で届く、宅配スーパー「OniGO」

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

実食レビュー!冷蔵便で届く手作りの味「シェフの無添つくりおき」主菜2個+副菜3個の惣菜セット

本ページはプロモーションが含まれています。

化学調味料や保存料が無添加のお惣菜「シェフの無添つくりおき」

自分や家族の健康を考えると、化学調味料や保存料などの添加物のない食品を摂りたいものです。

無添加で手作りの食事を摂りたいけれど、食材を選んで一から手作りするのは大変。コストもかかります。

先日、株式会社AIVICKさんから商品レビュー用に

化学調味料や保存料が無添加のお惣菜「シェフの無添つくりおき」を頂いたので早速食べてみました。本記事はPRを含んでいます。

【主菜】豚肉のオイスターソース煮込み

味付けは、見た目ほど濃くありません。

シェフ手作りなだけあって、しっかりと出汁や旨味がきいているプロに作ってもらった美味しいお惣菜でした。

しかも、レンチンでの簡単調理。

レンジでの調理時間は最大でも2分半(500W)と短いです。

無添加で、こんな便利な手作りお惣菜セットを使わない手はありません。

FIT FOOD HOME の「シェフの無添つくりおきお惣菜セット(主菜2個+副菜3個)」をご紹介します。

シェフの無添つくりおき5個と同梱パンフレット
商品提供:株式会社AIVICK

「シェフの無添つくりおき」冷蔵品はこんな方におすすめ

  • 子育て中、できるだけ無添加食品を摂りたい
  • 無添加食品に興味はあるが忙しくて実行できない
  • 身体にいい食事を撮りたい、離れた高齢の親/単身赴任の家族が手間いらずで身体にいい食品を摂って欲しい
  • 冷凍食品のレンチンの解凍時間が待てない

"徹底的に添加物不使用"のお惣菜をご自宅に

特長

シェフの無添つくりおきは、

毎週決まった曜日に届く、3日間日持ちがする無添加のおかずセット。

家庭の冷蔵庫でで3日間日持ちする理由は、出来立てのお惣菜の容器内に窒素を充填し、食品の酸化を抑えられるから。新鮮な状態で手元に届きます。

内容は主菜2個・副菜3個。メニューは週替わりです。もちろん予定のある時の週はスキップ可能。

価格

通常価格は4,838円(税込)。初回は33%オフの3,218円(税込)で試せます。

このほかに990円(税込)の送料がかかりますが、今だけ初回送料無料キャンペーン中。(2023年6月現在)

2回目以降は通常価格4,838円(税込)となります。

無添加惣菜をご自宅に。初回33%OFFに加え、今だけ送料無料

週替わりで主菜2個、副菜3個が届きます

ヤマトの冷蔵便で届きます。

ヤマトの冷蔵便で到着。時間指定可能

基本は大人2名+子供1名の夕食2回分

セットの主菜2個、副菜3個は、大人2名と6歳以下のお子様1名の夕食2回分。

でも食べ方は自由です。

大人2人で2回に分けて食べてもいいし、ちょい足しおかずとして少しづつ食べることも可能(消費期限は3日間)

我が家には小さい子はいないので、

大人2人で、2回に分けて食べることにしました。

調理と実食

初日は主菜1個、副菜2個

初日は【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」と【副菜】は「コロコロ大根と挽肉の甘辛煮」「じゃがいもとツナのチーズ焼き」の計3品を食べてみました。

ご飯と味噌汁は自分で用意して、ボリュームたっぷりの満足ディナーとなりました。

初日のディナーは【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」と【副菜】「コロコロ大根と挽肉の甘辛煮」「じゃがいもとツナのチーズ焼き」を2人でシェア

【主菜】ブロッコリーと鶏肉の中華炒め【副菜】はコロコロ大根と挽肉の甘辛煮と
じゃがいもとツナのチーズ焼き
2日目は主菜1個、副菜1個

2日目は、【主菜】豚肉のオイスターソース煮込みと【副菜】焼き春雨の組み合わせで食べてみました。

どちらも濃口醤油ときび砂糖、ニンニク風味がきいた甘辛のご飯が進むおかずです。

特に焼き春雨は甘くて味付け。お子様がパクパク食べたがる味付けです。

2日目のディナーは【主菜】豚肉のオイスターソース煮込みと【副菜】焼き春雨を2人でシェア 

【主菜】豚肉のオイスター煮込みと【副菜】焼き春雨は、どちらも熱々のご飯にのせて丼物にしても食べてもいいかも。

特に「豚肉のオイスターソース煮込み」は汁気があるので丼にピッタリです。

【主菜】豚肉のオイスターソース煮込みと【副菜】焼き春雨 ご飯と味噌汁は自分で用意

レンチン調理

冷蔵品だから、レンチンで超時短調理です。

500Wの電子レンジで2分半。1000Wだと1分15秒の温めで出来上がります。

レンチン時にはフィルムの端を少しめくっておきます。

【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」調理

【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」

500Wの電子レンジの調理時間は2分半。

【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」を500Wの電子レンジで2分半温めます

調理中すごくいい香りがしてきました。調理最後の方でうずらのたまごが小爆発したような音がしたので、数秒前にレンジから取り出しました。

【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」温め完了

【主菜】「ブロッコリーと鶏肉の中華炒め」出来立てのいい香り。早く食べたい。

 

【主菜】豚肉のオイスターソース煮込み調理

【主菜】豚肉のオイスターソース煮込み レンチン調理前にフィルムの端をめくっておきます。

今回届いた全ての惣菜は、同じ調理時間でした。500Wレンジなら2分半。

このお惣菜も調理中にいい香りがしてきます。早く食べたい!

【主菜】豚肉のオイスターソース煮込
2分半のレンチン後

オイスターソースの汁気がたっぷりなので丼物におすすめな一品。

野菜などの具がたっぷりの【主菜】豚肉のオイスターソース煮込み
【副菜】「コロコロ大根と挽肉の甘辛煮」調理後

【副菜】「コロコロ大根と挽肉の甘辛煮」
【副菜】「じゃがいもとツナのチーズ焼き」調理後

【副菜】「じゃがいもとツナのチーズ焼き」
【副菜】「焼き春雨」調理後

【副菜】焼き春雨

まとめ

プロの味を宅配で届けてもらえるFIT FOOD HOME の「シェフの無添つくりおき(主菜2個+副菜3個)を紹介しました。

大人2名+子供1名の2日分のディナーを想定したお惣菜5個の食べ方は自由。副菜を添えてアレンジが可能です。

これは冷凍ではなく冷蔵品。冷蔵だからレンチン時間も短くて済む無添加手作りのお惣菜は、いつもちゃんとした食事を摂りたいと思っている方には心強い味方。

家事の負担も軽減してくれます。

FIT FOOD HOME 調べだと、家事代行サービスや自炊と比べて、「シェフの無添つくりおき」の方がお得だという結果が出ています。

私が良かったと思った点は、味と、メニューが和洋中バラエティに富んでいたこと、レンチンですぐに熱々が食べられたこと。

手作り惣菜の宅配サービス「シェフの無添つくりおき」おすすめです。

お子様にも安心!"添加物不使用"のつくりおきおかず

 

より詳しいレビュー記事書いています。⇩⇩⇩

shokutakuparadi.com

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村